日向 (戦艦)
日向 近代化改装前 基本情報 建造所 三菱合資会社三菱造船所 運用者 大日本帝国海軍 艦種 戦艦 級名 伊勢型戦艦 艦歴 起工 1915年5月6日 進水 1917年1月27日 就役 1918年4月30日 最期 1945年7月24日 呉軍港空襲により大破着底 終戦後に解体 除籍 1945年11月20日 要目(航空戦艦改装時) 公試排水量 38,872トン 全長 219.62 m 最大幅 33.83 m 吃水 9.03 m 主缶 ロ号艦本式缶8基 主機 艦本式ギアード・タービン4基4軸 出力 80,640馬力 速力 25.1 ノット 航続距離 9,500海里/16ノット 乗員 士官、兵員1,669名 兵装 四一式45口径連装砲4基 八九式12.7cm連装高角砲8基16門 25mm 3連装機銃19基 搭載機 常用22機(カタパルト2基) テンプレートを表示 航空戦艦改装後(1943年) 日向 ( ひゅうが 、命名時のかな艦名表記は ひうか [1] )は、大日本帝国海軍の戦艦。伊勢型戦艦の2番艦。太平洋戦争中盤、航空戦艦に改造されたが、「航空戦艦」という呼称は便宜上のものであり、正式な艦籍は戦艦のままであった。艦名の由来は宮崎県の旧国名からで、艦内神社は宮崎神宮からの分神 [2] 。この艦名は帝国海軍ではこの艦のみで、戦後、海上自衛隊のひゅうが型護衛艦の1番艦「ひゅうが」に引き継がれた。 目次 1 艦歴 1.1 2度の砲塔爆発 1.2 航空戦艦日向 2 終焉 3 主要目一覧 3.1 公試成績 4 歴代艦長 4.1 艤装員長 4.2 艦長 5 同型艦 6 注釈 7 脚注 8 参考文献 9 関連項目 10 外部リンク 艦歴 海軍省は1914年(大正3年)10月12日に仮称艦名第六号戦艦を日向と命名 [1] し、三菱合資会社三菱造船所(現・三菱重工長崎造船所)で1