どっこい生きてる
































































どっこい生きてる

Dokkoi-1.JPG
監督
今井正
脚本
岩佐氏寿
平田兼三
今井正
製作
松本酉三
宮川雅青
出演者
河原崎長十郎
中村翫右衛門
木村功
飯田蝶子
音楽
大木正夫
撮影
宮島義勇
中尾駿一郎
植松永吉
編集
河野秋和
製作会社
新星映画社
前進座
配給
北星映画
公開
日本の旗 1951年7月7日
上映時間
102分
製作国
日本の旗 日本
言語
日本語
製作費
400万円
テンプレートを表示

どっこい生きてる』は、1951年(昭和26年)7月7日公開の日本映画。新星映画社・前進座製作、北星映画配給。監督は今井正。モノクロ、スタンダード、102分。


日雇い労働者の一家の食うや食わずの生活と絶望から再起に向けた格闘を描いた作品で、ヴィットリオ・デ・シーカ監督『自転車泥棒』など、ネオレアリズモの作品の影響が色濃く反映したものとなっている。今井監督の初の独立プロ作品で、1口50円の出資者を募集して、400万円の製作費で作られた[1]。第25回キネマ旬報ベスト・テン第5位。




目次






  • 1 スタッフ


  • 2 キャスト


  • 3 作品解説


  • 4 受賞


  • 5 脚注


  • 6 外部リンク





スタッフ



  • 監督:今井正

  • 製作:松本酉三、宮川雅青

  • 脚本:岩佐氏寿、平田兼三、今井正

  • 撮影:宮島義勇、中尾駿一郎、植松永吉

  • 音楽:大木正夫

  • 美術:久保一雄

  • 照明:平田光治

  • 録音:安恵重遠

  • 編集:河野秋和



キャスト



  • 毛利修三:河原崎長十郎

  • 花村:中村翫右衛門

  • 大家山川:河原崎國太郎

  • 毛利の妻さと:河原崎しづ江

  • 秋山婆さん:飯田蝶子

  • 水野:木村功

  • 水野の妻:岸旗江

  • 水野の父:市川笑太郎

  • 水野の妹:今村いづみ

  • 吉田製作所長:瀬川菊之丞

  • 妻きみ:川路夏子

  • 藤木:中村梅之助

  • トラックの男:花沢徳衛

  • 簡易宿泊所亭主:松本染升



作品解説


レッド・パージで大手映画会社から追放された左翼系映画人らによる独立プロ運動の最初期の作品であり、東宝争議の指揮者だった亀井文夫、山本薩夫らによって設立された新星映画社と、戦前から映画製作も行っている前進座の提携で製作された。1951年(昭和26年)3月に撮影が開始されたが、撮影中に警察によって撮影用ワゴンもろともスタッフ4人が拉致されたり、共産党幹部が潜伏しているという口実で、前進座が家宅捜査され、未使用のフィルムを使用不能にされたりした[2]


製作資金は、一口50円の出資を大衆から集め、合計400万円となった[2]。中にはニコヨン(日雇い労働者)がガマガエルを獲って大学の実験用に売り、寄付したというエピソードもある[2]。本作の冒頭には「この映画は日本映画を愛する多くの人々の協力のもとに作られたものである」とクレジットされている。


フランスの俳優ジェラール・フィリップは、この作品を見て高く評価した[3]



受賞



  • 第25回キネマ旬報ベスト・テン 第5位

  • 第6回毎日映画コンクール 美術賞

  • 第2回ブルーリボン賞ベストテン 第4位



脚注





  1. ^ どっこい生きてる Archived 2009年5月16日, at the Wayback Machine.、ぴあ映画生活、2015年6月20日閲覧

  2. ^ abc前進座のあゆみ、前進座、2015年6月20日閲覧


  3. ^ 山田和夫『物語・世界映画の現代史』、新日本出版社、1977年




外部リンク




  • どっこい生きてる - allcinema


  • どっこい生きてる - インターネット・ムービー・データベース(英語)









Popular posts from this blog

濃尾地震

How to rewrite equation of hyperbola in standard form

No ethernet ip address in my vocore2