可逆圧縮

Multi tool use
可逆圧縮(かぎゃくあっしゅく)とは、圧縮前のデータと、圧縮・展開の処理を経たデータが完全に等しくなるデータ圧縮方法のこと。ロスレス圧縮とも呼ばれる。
アルゴリズムとしてはランレングス、ハフマン符号、LZWなどが有名。
コンピュータ上でよく扱われるLZH、ZIP、CABや、画像圧縮形式のPNG、GIF、動画圧縮形式のHuffyuv、音声圧縮形式のWindows Media Audio Lossless、Apple Lossless、ATRAC Advanced Lossless(AAL)、FLAC、TAK、TTA、Dolby TrueHD、DTS-HDマスターオーディオ、Meridian Lossless Packing、Monkey's Audio、Shorten、mp3HD、WavPack などが可逆圧縮である。
可逆圧縮の限界
可逆圧縮アルゴリズムは、データの冗長性を排除するために、データ列の偏りや法則性を見つけ出すように設計されており、大きな偏りや明確な法則性を持つデータであれば大幅にデータサイズを圧縮する事ができる。従って、ホワイトノイズ等の、明確な構造を持たない極めて乱雑な情報のみを含むデータを圧縮することを考えると、全く圧縮する事が出来ない事が分かる。しかし、人間に取って意味を持つデータは、必ず何らかの構造を含んでおり、大きな偏りや明確な法則性を持つため、人間が日常的に用いるデータに関しては可逆圧縮アルゴリズムが上手く機能する。
乱雑度が高く、冗長性の低いデータを圧縮しようとすると、圧縮後にデータサイズが大きくなってしまう事も考えられる。しかしこの場合は圧縮に向かないデータ列のみ無圧縮で記録する事によって、圧縮後にデータサイズが大きくなる事を回避する事ができる。
可逆圧縮アルゴリズムの実用性に関する評価基準は、データの冗長性を的確かつ高速に抽出できるかどうかである。ある可逆圧縮アルゴリズムがデータを大きく圧縮できたとしても、圧縮完了までに天文学的な時間を要する場合は実用性が無いと言える。
アルゴリズム情報理論によれば、冗長性の形態には無限の可能性が考えられ、また圧縮・展開するプログラムそのものの情報量が大きくなることも想定できるため、世界に存在する全てのデータを限界まで小さく圧縮できる可逆圧縮プログラムは実現不可能である。
関連項目
- 非可逆圧縮
- エントロピー符号
Apple Lossless (ALAC)
ATRAC Advanced Lossless (AAL)
- Windows Media Audio Lossless
- TAK
- TTA
Monkey's Audio (APE)
- FLAC
- WavPack
- PNG
Shorten(SHN)
- コルモゴロフ複雑性
- 差分符号化
- 最適化 (情報工学)
データ圧縮方式
|
可逆 |
エントロピー符号 |
- 一進法
- 算術
- Asymmetric numeral systems(英語版)
- ゴロム
ハフマン
- レンジ
- シャノン
- シャノン・ファノ
- シャノン・ファノ・イライアス(英語版)
- タンストール(英語版)
ユニバーサル(英語版)
- 指数ゴロム(英語版)
- フィボナッチ(英語版)
- ガンマ
- レーベンシュタイン(英語版)
|
辞書式(英語版) |
BPE
Deflate
Lempel-Ziv
- LZ77
- LZ78
- LZH
- LZJB(英語版)
- LZMA
- LZO
- LZRW(英語版)
- LZS(英語版)
- LZSS
- LZW
- LZWL(英語版)
- LZX
- LZ4
- ROLZ(英語版)
- 統計型(英語版)
- Brotli
- Zstandard
|
その他 |
BWT
CTW(英語版)
Delta
DMC(英語版)
MTF
PAQ
PPM
RLE
|
|
音声 |
理論 |
ビットレート(英語版)
- コンパンディング
- 畳み込み
- ダイナミックレンジ
- レイテンシ(英語版)
- 標本化定理
- 標本化
- 音質
- 音声符号化
- サブバンド符号化
- 変換符号化
- 知覚符号化
|
コーデック(英語版) |
A-law
μ-law
ACELP
ADPCM
CELP
DPCM
フーリエ変換
LPC
MDCT
音響心理学
WLPC
|
|
画像 |
理論 |
- クロマサブサンプリング(英語版)
- 符号化ツリーユニット(英語版)
- 色空間
- 圧縮アーティファクト
- 解像度
- マクロブロック(英語版)
- ピクセル
- PSNR
- 量子化(英語版)
- 標準テストイメージ(英語版)
|
手法 |
チェインコード(英語版)
DCT
EZW(英語版)
フラクタル
KLT(英語版)
ピラミッド(英語版)
RLE
SPIHT(英語版)
ウェーブレット
|
|
映像 |
理論 |
ビットレート(英語版)
- 画面解像度
- フレーム
- フレームレート
- インターレース
- 映像品質(英語版)
|
コーデック(英語版) |
重複変換(英語版)
DCT
デブロッキングフィルタ(英語版)
フレーム間予測
|
|
理論 |
情報量
複雑性
非可逆
量子化
レート歪み(英語版)
冗長性
情報理論の年表(英語版)
|
圧縮フォーマット
圧縮ソフトウェア
|
|
w8,yxgUgusAsQ,bU2,c,4SpNhqCmtDb,LjRO9D17eMw BHs7cV5SRr
Popular posts from this blog
CARDNET は日本カードネットワークが運営するクレジット決済ネットワーク。日本カードネットワークの略称としてもCARDNETが使用されている。 事件・事故 2017年4月15日午前11時8分からクレジットカードの決済がしづらくなる障害が発生した。障害は同日午後5時18分に復旧した。原因は、複数あるCARDNETセンターの拠点のうち1つで、2重化してあるL3スイッチの片方が故障し、1系統にトラフィックが集中したことによる輻輳が発生したため。対処としては、故障したL3スイッチ交換とシステム再起動が行われた [1] 。 出典 ^ 金子寛人 ( 2017年4月17日 ). “CARDNETのクレジット決済に6時間強障害、原因はL3スイッチ故障”. 日経コンピュータ. 2018年10月18日 閲覧。 この項目は、コンピュータに関連した 書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。 この項目は、経済に関連した 書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 経済学、プロジェクト 経済)。 This page is only for reference, If you need detailed information, please check here
0
I am on a system dual-booting Windows and Debian (usually using the latter), and a recent Windows update appears to have wreaked havoc on the Debian boot system. I managed to boot Windows again, but not Linux. Following online suggestions, I created a Live USB of Ubuntu, and booted from that. Then I have installed and run the boot-repair utility. The utility instructs me to type several lines including sudo chroot "/mnt/boot-sav/sda6" apt-get purge -y grub*-common grub-common:i386 To which I receive the error E: Unable to locate package grub-common:i386 I am given to understand the issue may have to do with having UEFI vs BIOS (I believe I have UEFI), but do not understand this well. In any case I have subsequently run the boot-repair BootInfo Summary utility which created the following file h...
4
As per this answer, router and gateway are same devices, in terms of functionality. In AWS world, we have internet gateway, NAT gateway and router Are these three not the same?
amazon-web-services amazon-vpc gateway amazon-nat-gateway
share
edited 2 hours ago
user1787812
asked 2 hours ago
user1787812 user1787812
121 3
New contributor
user1787812 ...