マル臨計画











本来の表記は「臨⃝計画(臨の○囲み)」です。この記事に付けられた題名は、技術的な制限により、記事名の制約から不正確なものとなっています。

マル臨計画(まるりんけいかく)は、日本海軍の戦備計画。正式名称は「情勢ニ応ズル軍備欠陥補充」だが、通称として漢字の「臨」のまわりをマルで囲って「マル臨計画」と呼ばれた。艦艇55隻の建造が計画され52隻が竣工した。




目次






  • 1 概要


  • 2 計画艦艇


  • 3 脚注


  • 4 参考文献


  • 5 関連項目





概要


1940年(昭和15年)のヨーロッパ情勢の急変に伴い、対米開戦への対応の施策の一部として計画された[1]。1938年(昭和13年)10月28日付け軍令部「支那事変に関連する第三次戦備促進」と、1940年8月の海軍省、軍令部とで決定した「急迫せる世界情勢に即応する戦備促進要領」において示された艦船の建造計画の一部を、「情勢ニ応ズル軍備欠陥補充」(マル臨計画)と呼び計画が進められた[1][2]。マル臨計画には、マル5計画の練習航空隊の内、7箇所17隊の繰上整備が含まれていた[2]


  • 計画概要


  • 艦艇:潜水艦18隻、駆潜艇12隻、魚雷艇6隻、航空揮発油運搬艦6隻、掃海特務艇6隻、敷設特務艇4隻、運送艦3隻。合計55隻、5万7765トン [1]

  • 練習航空隊7箇所17隊の整備。


  • 予算

艦艇予算の総額2億1167万3千円。

魚雷艇 - 第74帝国議会 昭和14年度臨時軍事費

駆潜艇・潜水艦・航空揮発油運搬艦 - 第76帝国議会 昭和16年度艦艇製造費

運送艦・掃海特務艦・敷設特務艦 - 第76帝国議会 昭和16年度臨時軍事費




計画艦艇



  • 魚雷艇 - 6隻(120トン、58万0千円×6)


  • 一号型

第241号艦(第1号魚雷艇)、第242号艦(第2号魚雷艇)、第243号艦(第3号魚雷艇)、第244号艦(第4号魚雷艇)、第245号艦(第5号魚雷艇)、第246号艦(第6号魚雷艇)



  • 駆潜艇 - 12隻(5280トン、231万5千円×12)


  • 第二八号型

第221号艦(第28号駆潜艇)、第222号艦(第29号駆潜艇)、第223号艦(第30号駆潜艇)、第224号艦(第31号駆潜艇)、第225号艦(第32号駆潜艇)、第226号艦(第33号駆潜艇)、第227号艦(第34号駆潜艇)、第228号艦(第35号駆潜艇)、第229号艦(第36号駆潜艇)、第230号艦(第37号駆潜艇)、第231号艦(第38号駆潜艇)、第232号艦(第39号駆潜艇)



  • 潜水艦(中) - 9隻(8730トン、740万0千円×9)


  • 呂35型

第201号艦(呂35)、第202号艦(呂36)、第203号艦(呂37)、第204号艦(呂38)、第205号艦(呂39)、第206号艦(呂40)、第207号艦(呂41)、第208号艦(呂42)、第209号艦(呂43)


  • 潜水艦(小) - 9隻(4725トン、435万9千円×9)


  • 呂100型

第210号艦(呂100)、第211号艦(呂101)、第212号艦(呂102)、第213号艦(呂103)、第214号艦(呂104)、第215号艦(呂105)、第216号艦(呂106)、第217号艦(呂107)、第218号艦(呂108)



  • 給油艦(中) - 2隻(1万5900トン、1217万6千円×2)


  • 足摺型

第219号艦(足摺)、第220号艦(塩屋)


  • 給油艦(小) - 4隻(1万7840トン、730万0千円×4)※建造中止


  • 洲埼型

第233号艦(高崎)、※第234号艦(剣埼)、※第235号艦(神埼)、※第236号艦(聖埼)



  • 給糧艦 - 3隻(2760トン、211万0千円×3)


  • 杵埼型

第261号艦(早埼)、第262号艦(白埼)、第263号艦(荒埼)



  • 掃海特務艇 - 6隻(1290トン、105万0千円×12)


  • 第一号型

第251号艦(第1号掃海特務艇)、第252号艦(第2号掃海特務艇)、第253号艦(第3号掃海特務艇)、第254号艦(第4号掃海特務艇)、第255号艦(第5号掃海特務艇)、第256号艦(第6号掃海特務艇)


  • 敷設特務艇 - 4隻(1120トン、210万0千円×4)


  • 第一号型

第257号艦(第1号敷設特務艇)、第258号艦(第2号敷設特務艇)、第259号艦(第3号敷設特務艇)、第260号艦(第4号敷設特務艇)



脚注




  1. ^ abc『日本海軍史』第4巻、52–53頁。

  2. ^ ab『戦史叢書 軍戦備<1>』803ページ。




参考文献




  • 防衛庁防衛研修所戦史室『戦史叢書 海軍軍戦備〈1〉 昭和十六年十一月まで』朝雲新聞社、1969年。


  • 海軍歴史保存会『日本海軍史』第4巻、第一法規出版、1995年。



関連項目


  • 軍備計画


マル1 - マル2 - マル3 - マル4 - マル5 - 改マル5 - マル6

  • 戦備計画


マル臨 - マル急 - マル追 - マル戦



Popular posts from this blog

CARDNET

Boot-repair Failure: Unable to locate package grub-common:i386

Aws NAT - Aws IGW- Aws router