ヴィエンヌ県


























































ヴィエンヌ県
Vienne

Vienneの紋章
ヴィエンヌ県の紋章

位置

Vienneの位置

概要


県番号
86
地域圏
ヌーヴェル=アキテーヌ
県庁所在地
ポワチエ
郡庁所在地
シャテルロー
モンモリヨン

3
小郡
38
コミューン
281
県議会議長
ブリュノ・ベラン
共和党
統計
人口
国内位


  (2011年)
428,447人
人口密度
61人/km2
面積¹
6,990 km2
¹ 「French Land Register data」(1平方キロ以上の湖沼、エスチュアリー、氷河などの水面積除く。

ヴィエンヌ県(仏: Vienneフランス語発音: [vjɛn])は、フランスのヌーヴェル=アキテーヌ地域圏にある県である。県名はヴィエンヌ川に由来する。




目次






  • 1 地理


  • 2 歴史


  • 3 経済


  • 4 人口統計


  • 5 ギャラリー


  • 6 出身者


  • 7 脚注


  • 8 外部リンク





地理


地域圏の北東部を占め、ドゥー=セーヴル県、シャラント県、メーヌ=エ=ロワール県、アンドル=エ=ロワール県、オート=ヴィエンヌ県と接する。


ヴィエンヌの気候は海洋性気候が支配的である。実際にヨーロッパ大陸の西側にあって大西洋に近く、夏は涼しく冬は穏やかである。県の年間平均気温が14.4℃であることで、上記の理由が証明される。降水量については、県の北部と南部の地理的状況に応じて、600mmから850mmの範囲である。平均年間日照時間は1900時間近い。



歴史




1790年以前の州で色分けされたヴィエンヌ県の地図: ポワトゥー、アンジュー、トゥーレーヌ、ラ・マルシュ


フランス革命期の1790年3月4日に設置された83県のひとつで、それまでのポワトゥー、トゥーレーヌ、ラ・マルシュの各州の一部を合併して生まれた。


第二次世界大戦中、1939年9月からモゼル県出身の54,000人の避難民(メスの師範学校の学生も含む)をヴィエンヌ県は受け入れた[1]。加えて、リモージュからポワティエに至る道路沿いには、スペイン内戦を逃れてきた難民を収容する収容所が設置された。さらには1941年にはジロンド県の避難民、1942年にはセーヌ=エ=オワーズ県から疎開した子供たち、1943年のナント地域爆撃の被害者3万人[2]、そして1944年にはシャラント=マリティーム県沿岸地域から強制的に退去させられた人々をも受け入れた[3]。1940年の5月から6月の間、ベルギー政府がポワティエに移転し、議会がリモージュに置かれていた[4]。6月下旬、県は14世紀以来初めて、外国からの侵略の対象になった。県は線で二分され、ドイツ兵2万人が駐留することになったのである[5]


国道147号線途上、ポワティエ近郊にある流浪者収容所は、1939年よりスペイン難民を受け入れるようになった。また、1940年終わりにはポワティエ駐留のドイツ軍コマンダントゥールにも使われ、ロマの人々が閉じ込められていた。ドランシー収容所へ送られる前のユダヤ人たちを収容していたこともある。コマンダントゥールと県がよく協力していたため、ごく少数のユダヤ人が助かっただけだった。合計で1600人近く(アウシュビッツ強制収容所で殺害されたラビ、エリー・ブロシュも含まれる)がここからドランシ収容所へ送られた。この収容所には共産主義活動家、レジスタンス活動家の配偶者も入れられていた。


戦後、戦争捕虜を県内各地で収容することになり、一部はかつてのドイツの収容所に入れられた[6]



経済


1819年に創業した兵器工場は1968年に閉鎖された。以降、建物は軍事アーカイブの博物館、そしてアイスリンクとして使われている。



人口統計
































































































人口の推移
1801年 1831年 1841年 1851年 1856年 1861年
1866年
240.990 282.731 294.250 317.305 322.585 322.028 324.527
1872年 1876年 1881年 1886年 1891年 1896年
1901年
320.598 330.916 340.295 342.785 344.355 338.114 334.343
1906年 1911年 1921年 1926年 1931年 1936年
1946年
333.621 332.276 306.248 310.474 303.072 306.820 313.932
1954年 1962年 1968年 1975年 1982年 1990年
1999年
319.208 331.619 340.256 357.366 370.428 380.005 399.024
2006年 2010年
418,460 427,103

source:INSEE、2006年[7], 2010年[8]



ギャラリー




出身者



  • モンテスパン侯爵夫人 - リュサック=レ=シャトー(フランス語版)生まれ


脚注





  1. ^ Jean-Henri Calmon, Occupation, Résistance et Libération dans la Vienne en 30 questions, Geste éditions, coll. « 30 questions », Jean-Clément Martin (dir.), La Crèche, 2000, 63 p. (ISBN 2-910919-98-6), p. 7


  2. ^ Jean-Henri Calmon, op. cit., p. 43


  3. ^ Jean-Henri Calmon, op. cit., p. 8


  4. ^ Jean-Henri Calmon, op. cit., p. 8-10


  5. ^ Jean-Henri Calmon, op. cit., p. 16


  6. ^ Jean-Paul Louvet, Les dépôts de P.G. de l'Axe en mains françaises, disponible en ligne [1], consulté le 3 octobre 2008


  7. ^ « Populations légales 2006 », sur Insee (consulté le 20 janvier 2013)


  8. ^ « Populations légales 2010 », sur Insee (consulté le 20 janvier 2013)




外部リンク








  • ヴィエンヌ県観光局 (フランス語) (英語) (スペイン語) (中国語)


  • 県議会ウェブサイト (フランス語)










Popular posts from this blog

CARDNET

Boot-repair Failure: Unable to locate package grub-common:i386

濃尾地震