ハウスカード
ハウスカード(和製英語)とは、クレジットカードの一つである。
概要
主に、発行する企業・グループなどが経営する店舗やチェーンストアでしか利用できないクレジットカードを指す。百貨店、スーパーマーケット、石油チェーンなどで導入される場合が多い。しかし特定の店舗・チェーンストアのみの利用に限定するとカードの利用金額も限定されたものになるため、近年では国際ブランドと提携したクレジットカードに切り替える例が増えている。
また信販会社などが国際ブランドと提携せずに発行する自社の加盟店でのみ利用することができるクレジットカードもハウスカードに準ずる存在であると言えるが、こちらも国際ブランドと提携したクレジットカードへ切替が進んでいる。
なお、一部が行なっている即日発行サービスにおいて発行される仮カードが、本来は国際ブランドと提携しているカードであっても、ハウスカードまたはこれに準ずる国際ブランドのついていないカードとして発行される場合もある。
主なハウスカード
新規の申込を受け付けているハウスカード及びこれに準ずるクレジットカードを挙げる。ただし法人カード・外商カードは除く。
- コスモ・ザ・カード(ハウス) - セディナ / コスモ石油[1][2]
- 日産カード(ハウスカード) - 日産フィナンシャルサービス
- 紀ノ国屋メンバーズカード - 紀ノ國屋
- 井筒屋ウィズカード - 井筒屋ウィズカード
- Mカード - 三菱電機クレジット
- パナカード - 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス
- 東芝Fカード - イオンプロダクトファイナンス
- CPコスメティクスカード - 住信SBIネット銀カード
PiTaPaベーシックカード[3] - スルッとKANSAI
- RARAクレジット - アークスグループ
- テーオーカード - テーオーデパート
脚註
^ 「コスモ・ザ・カード(トリプル)」は、セディナがコスモ石油と提携し発行する国際ブランドと提携したカードである。
^ 「コスモ・ザ・カード・オーパス」は、イオン銀行がコスモ石油と提携し発行する国際ブランドと提携したカードである。
^ 交通機関のICカードの一種だが、後払い方式のカードであり(発行には審査あり)、主に関西圏の私鉄各社の利用と加盟店での買い物に、与えられた与信枠内において利用できる(国際ブランドが付加されていない)事実上のハウスカード(ただし、「保証金預託制PiTaPaベーシックカード」を除く)。