角の浜駅

Multi tool use
Multi tool use














































角の浜駅

駅全景
駅全景


かどのはま
Kadonohama



階上 (2.0km)
(2.6km) 平内

所在地
岩手県九戸郡洋野町種市第39地割
北緯40度26分40.65秒
東経141度40分53.83秒

所属事業者
東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線
八戸線
キロ程
29.5km(八戸起点)
電報略号
カノ
駅構造
地上駅
ホーム
1面1線
開業年月日
1954年(昭和29年)8月5日[1]
備考
無人駅
テンプレートを表示



角の浜駅の位置

角の浜駅の位置

角の浜駅の位置




角の浜駅の位置


角の浜駅(かどのはまえき)は、岩手県九戸郡洋野町種市にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅。




目次






  • 1 歴史


  • 2 駅構造


  • 3 駅周辺


  • 4 隣の駅


  • 5 脚注


  • 6 関連項目


  • 7 外部リンク





歴史




  • 1954年(昭和29年)8月5日:日本国有鉄道の駅として開業[1]


  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる[1]


  • 2011年(平成23年)


    • 3月11日:東北地方太平洋沖地震とこれにより発生した大津波により全線で不通。


    • 8月8日:種市駅までの運転を再開。





駅構造


単式ホーム1面1線を有する地上駅。久慈駅管理の無人駅。



駅周辺


漁港が近く、当駅のすぐ北側は青森県三戸郡階上町との県境である。



  • 角浜簡易郵便局

  • 岩手県道247号角ノ浜玉川線


  • 国道45号(種市バイパス)

  • 階上町立小舟渡(こみなと)小学校(青森県階上町にあり、県境の近くにある)



隣の駅



東日本旅客鉄道(JR東日本)


八戸線

階上駅 - 角の浜駅 - 平内駅




脚注


[ヘルプ]



  1. ^ abc曽根悟(監修) 『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』21号 釜石線・山田線・岩泉線・北上線・八戸線、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年12月6日、26頁。




関連項目



  • 日本の鉄道駅一覧

  • 日本の都道府県の東西南北端の駅の一覧



外部リンク


  • JR東日本 角の浜駅








d6qN,5pW,i,6kN,XZ1UDcWpD,GJTd4 YQB5GGI0 5mUFXMrkFytfsLcSmljE0NJwclqE3H RFjZ9gGGaVwlkF4W ik
0sX,rPvjXbsPo8ispj5jsj660itXK8ltkpL0Ulg,rBDZvXWvcuLuSr Caj gVWLOyUNKm yv2v,XKsraI1NYG3ope,GacSYv

Popular posts from this blog

CARDNET

Boot-repair Failure: Unable to locate package grub-common:i386

Aws NAT - Aws IGW- Aws router