1999 FIFAワールドユース選手権

Multi tool use
1999 FIFAワールドユース選手権 FIFA World Youth Championship Nigeria 1999 | |
---|---|
大会概要 | |
開催国 | ![]() |
日程 | 4月3日 – 4月24日 |
チーム数 | 24 (6連盟) |
開催地数 | 8 (8都市) |
大会結果 | |
優勝 | ![]() |
準優勝 | ![]() |
3位 | ![]() |
4位 | ![]() |
大会統計 | |
試合数 | 52試合 |
ゴール数 | 168点 (1試合平均 3.23点) |
総入場者数 | 624,400人 (1試合平均 12,008人) |
得点王 | ![]() |
最優秀選手 | ![]() |
< 19972001 > |
1999 FIFAワールドユース選手権は、1999年4月3日から4月24日にかけてナイジェリアで開催された20歳以下の世界選手権である。大会はラゴス、カドゥナ、イバダン、エヌグ、カノ、バウチ、カラバル、ポートハーコートの8都市で合計52試合が行われた。決勝戦はスペインと日本の対戦となりスペインが初優勝を飾った。
日本は小野伸二、本山雅志、高原直泰、稲本潤一、遠藤保仁、小笠原満男、酒井友之、中田浩二らを擁して勝ち進み、アジア勢としては1981年大会のカタール以来となる決勝進出を成し遂げた。この日本の決勝進出はFIFA主催の世界大会としては男子及び女子、そして全ての年代の日本代表を通じて初の快挙だった(ちなみに、日本A代表では、2001年日韓コンフェデ杯がFIFA主催の世界大会で初めての決勝進出だった)。また大会ベストイレブンには小野伸二、本山雅志の2名が選出された。
目次
1 出場国
2 グループリーグ
2.1 グループA
2.2 グループB
2.3 グループC
2.4 グループD
2.5 グループE
2.6 グループF
2.7 3位
3 決勝トーナメント
3.1 ベスト16
3.2 準々決勝
3.3 準決勝
3.4 3位決定戦
3.5 決勝
4 最終結果
5 表彰
6 得点ランキング
7 主な出場選手
8 脚注
出場国
|
|
グループリーグ
グループA
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 6 | -1 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | +1 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 5 | -1 |
![]() |
3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 4 | +1 |
ナイジェリア v
コスタリカ
4月3日 16:00 |
ナイジェリア ![]() |
1 – 1 |
![]() |
---|---|---|
アガホワ ![]() |
(リポート) |
メレンデス ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 37,500 主審: ![]() |
ドイツ v
パラグアイ
4月4日 16:00 |
ドイツ ![]() |
4 – 0 |
![]() |
---|---|---|
ケルン ![]() ファルク ![]() |
(リポート) |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 2,500 主審: ![]() |
ナイジェリア v
ドイツ
4月7日 16:00 |
ナイジェリア ![]() |
2 – 0 |
![]() |
---|---|---|
シットゥ ![]() ガルバ ![]() |
(リポート) |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 20,000 主審: ![]() |
コスタリカ v
パラグアイ
4月7日 19:00 |
コスタリカ ![]() |
1 – 3 |
![]() |
---|---|---|
ガリタ ![]() |
(リポート) |
サンタ・クルス ![]() ベラ ![]() クエバス ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 18,000 主審: ![]() |
ナイジェリア v
パラグアイ
4月10日 16:00 |
ナイジェリア ![]() |
1 – 2 |
![]() |
---|---|---|
シットゥ ![]() |
(リポート) |
フェルナンデス ![]() マルドナード ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 25,000 主審: ![]() |
コスタリカ v
ドイツ
4月10日 19:00 |
コスタリカ ![]() |
2 – 1 |
![]() |
---|---|---|
ブレネス ![]() サンタナ ![]() |
(リポート) |
ティム ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 22,000 主審: ![]() |
グループB
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | +4 |
![]() |
5 | 3 | 1 | 2 | 0 | 6 | 2 | +4 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 9 | -8 |
ガーナ v
クロアチア
4月4日 16:00 |
ガーナ ![]() |
1 – 1 |
![]() |
---|---|---|
オフォリ=クアイェ ![]() |
(リポート) |
デラニャ ![]() |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 16,000 主審: ![]() |
アルゼンチン v
カザフスタン
4月4日 19:00 |
アルゼンチン ![]() |
1 – 0 |
![]() |
---|---|---|
カンビアッソ ![]() |
(リポート) |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 16,000 主審: ![]() |
ガーナ v
アルゼンチン
4月7日 16:00 |
ガーナ ![]() |
1 – 0 |
![]() |
---|---|---|
オフォリ=クアイェ ![]() |
(リポート) |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 5,000 主審: ![]() |
クロアチア v
カザフスタン
4月7日 19:00 |
クロアチア ![]() |
5 – 1 |
![]() |
---|---|---|
デラニャ ![]() ミラディン ![]() サボルチキ ![]() バノヴィッチ ![]() ビェラノヴィッチ ![]() |
(リポート) |
ウラザイェフ ![]() |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 5,000 主審: ![]() |
ガーナ v
カザフスタン
4月10日 16:00 |
ガーナ ![]() |
3 – 0 |
![]() |
---|---|---|
ギャン ![]() アドゥ ![]() |
(リポート) |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 25,000 主審: ![]() |
クロアチア v
アルゼンチン
4月10日 19:00 |
クロアチア ![]() |
0 – 0 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 22,000 主審: ![]() |
グループC
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 2 | +3 |
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 1 | +5 |
![]() |
3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 8 | -4 |
![]() |
1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 |
オーストラリア v
サウジアラビア
4月4日 16:00 |
オーストラリア ![]() |
3 – 1 |
![]() |
---|---|---|
クリナ ![]() メイサーノ ![]() アル・ガルニ ![]() |
(リポート) |
ダボ ![]() |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 2,000 主審: ![]() |
メキシコ v
アイルランド
4月4日 19:00 |
メキシコ ![]() |
1 – 0 |
![]() |
---|---|---|
マルケス ![]() |
(リポート) |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 3,000 主審: ![]() |
オーストラリア v
メキシコ
4月7日 16:00 |
オーストラリア ![]() |
1 – 3 |
![]() |
---|---|---|
ステリョフスキー ![]() |
(リポート) |
マルケス ![]() J. ロドリゲス ![]() オソルノ ![]() |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 500 主審: ![]() |
サウジアラビア v
アイルランド
4月7日 19:00 |
サウジアラビア ![]() |
0 – 2 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
マクファイル ![]() ダフ ![]() |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 1,000 主審: ![]() |
オーストラリア v
アイルランド
4月10日 16:00 |
オーストラリア ![]() |
0 – 4 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
サドラー ![]() ダフ ![]() ヒーリー ![]() クロスリー ![]() |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 800 主審: ![]() |
サウジアラビア v
メキシコ
4月10日 19:00 |
サウジアラビア ![]() |
1 – 1 |
![]() |
---|---|---|
アル・サクリ ![]() |
(リポート) |
L. ゴンサレス ![]() |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 2,000 主審: ![]() |
グループD
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 6 | 0 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 3 | +1 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 |
![]() |
3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 6 | -1 |
ウルグアイ v
マリ
April 5, 1999 16:00 |
ウルグアイ ![]() |
1 – 2 |
![]() |
---|---|---|
チェバントン ![]() |
(リポート) |
カマラ ![]() ディッサ ![]() |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 16,000 主審: ![]() |
韓国 v
ポルトガル
April 5, 1999 19:00 |
![]() |
1 – 3 |
![]() |
---|---|---|
金健衡 ![]() |
(リポート) |
リカルド・ソウザ ![]() シモン ![]() |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 10,000 主審: ![]() |
ウルグアイ v
韓国
April 8, 1999 16:00 |
ウルグアイ ![]() |
1 – 0 |
![]() |
---|---|---|
チェバントン ![]() |
(リポート) |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 6,000 主審: ![]() |
マリ v
ポルトガル
April 8, 19:00 |
![]() |
2 – 1 |
![]() |
---|---|---|
Am. クリバリ ![]() エンディアイェ ![]() |
(リポート) |
パウロ・コスタ ![]() |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 6,000 主審: ![]() |
ウルグアイ v
ポルトガル
April 11, 1999 16:00 |
ウルグアイ ![]() |
0 – 0 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 4,000 主審: ![]() |
マリ v
韓国
April 11, 1999 19:00 |
![]() |
2 – 4 |
![]() |
---|---|---|
ディッサ ![]() バガヨコ ![]() |
(リポート) |
薛琦鉉 ![]() 羅煕根 ![]() 李東國 ![]() |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 4,000 主審: ![]() |
グループE
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | +3 |
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 4 | +1 |
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | -4 |
カメルーン v
日本
April 5 16:00 |
カメルーン ![]() |
2 – 1 |
![]() |
---|---|---|
コモル ![]() |
(リポート) |
高原直泰 ![]() |
サニ・アバチャ・スタジアム、カノ 観客数: 12,000 主審: ![]() |
イングランド v
アメリカ合衆国
April 5 19:00 |
イングランド ![]() |
0 – 1 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
カリフ ![]() |
サニ・アバチャ・スタジアム、カノ 観客数: 19,000 主審: ![]() |
カメルーン v
イングランド
April 8 16:00 |
カメルーン ![]() |
1 – 0 |
![]() |
---|---|---|
クーパー ![]() |
(リポート) |
サニ・アバチャ・スタジアム、カノ 観客数: 12,000 主審: ![]() |
日本 v
アメリカ合衆国
April 8 19:00 |
![]() |
3 – 1 |
![]() |
---|---|---|
ダウニング ![]() 高原直泰 ![]() 小笠原満男 ![]() |
(リポート) |
フタガキ ![]() |
アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム、バウチ 観客数: 9,000 主審: ![]() |
カメルーン v
アメリカ合衆国
April 11 16:00 |
カメルーン ![]() |
1 – 3 |
![]() |
---|---|---|
キオヨ ![]() |
(リポート) |
トゥウェルマン ![]() ボカネグラ ![]() |
アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム、バウチ 観客数: 9,000 主審: ![]() |
日本 v
イングランド
April 11 19:00 |
![]() |
2 – 0 |
![]() |
---|---|---|
石川竜也 ![]() 小野伸二 ![]() |
(リポート) |
アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム、バウチ 観客数: 9,000 主審: ![]() |
グループF
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2 | 1 | 0 | 5 | 1 | +4 |
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 8 | 3 | +5 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 8 | -3 |
![]() |
0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 4 | 10 | -6 |
ザンビア v
ホンジュラス
4月5日 16:00 |
ザンビア ![]() |
4 – 3 |
![]() |
---|---|---|
カンパンバ ![]() マクフィ ![]() ムバンバラ ![]() |
(リポート) |
スアソ ![]() レオン ![]() |
U.J.エスエネ・スタジアム、カラバル 観客数: 12,000 主審: ![]() |
スペイン v
ブラジル
4月5日 19:00 |
スペイン ![]() |
2 – 0 |
![]() |
---|---|---|
ガブリ ![]() |
(リポート) |
U.J.エスエネ・スタジアム、カラバル 観客数: 12,000 主審: ![]() |
ザンビア v
スペイン
4月8日 16:00 |
ザンビア ![]() |
0 – 0 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
U.J.エスエネ・スタジアム、カラバル 観客数: 8,000 主審: ![]() |
ホンジュラス v
ブラジル
4月8日 19:00 |
ホンジュラス ![]() |
0 – 3 |
![]() |
---|---|---|
(リポート) |
エドゥ ![]() マツザレム ![]() |
リベレーション・スタジアム、ポートハーコート 観客数: 16,000 主審: ![]() |
ザンビア v
ブラジル
4月11日 16:00 |
ザンビア ![]() |
1 – 5 |
![]() |
---|---|---|
シンカラ ![]() |
(リポート) |
ロナウジーニョ ![]() ファビオ・アウレリオ ![]() フェルナンド・バイアーノ ![]() マンシーニ ![]() ロドリーゴ・グラウ ![]() |
リベレーション・スタジアム、ポートハーコート 観客数: 16,000 主審: ![]() |
ホンジュラス v
スペイン
4月11日 19:00 |
ホンジュラス ![]() |
1 – 3 |
![]() |
---|---|---|
オリバ ![]() |
(リポート) |
パブロ ![]() バレラ ![]() ルベン ![]() |
リベレーション・スタジアム、ポートハーコート 観客数: 16,000 主審: ![]() |
3位
国名 |
勝点 |
試 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 4 | 5 | -1 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 5 | 8 | -3 |
![]() |
3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 8 | -4 |
※上位4ヶ国が決勝トーナメント進出
決勝トーナメント
ラウンド16 |
準々決勝 |
準決勝 |
決勝 |
|||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月15日 - エヌグ |
|
|
|
|
|
|
||||||||
![]() |
5 |
|||||||||||||
4月18日 - エヌグ |
||||||||||||||
![]() |
4 |
|
||||||||||||
![]() |
3 |
|||||||||||||
4月14日 - カノ |
||||||||||||||
|
![]() |
1 |
|
|||||||||||
![]() |
1 (3) |
|||||||||||||
4月21日 - カドゥナ |
||||||||||||||
![]() |
1 (5) |
|
||||||||||||
![]() |
1 |
|||||||||||||
4月15日 - ポートハーコート |
||||||||||||||
|
![]() |
3 |
|
|||||||||||
![]() |
3 |
|||||||||||||
4月18日 - カドゥナ |
||||||||||||||
![]() |
2 |
|
||||||||||||
![]() |
1 (8) |
|||||||||||||
4月14日 - カドゥナ |
||||||||||||||
|
![]() |
1 (7) |
|
|||||||||||
![]() |
2 |
|||||||||||||
4月24日 - ラゴス |
||||||||||||||
![]() |
0 |
|
||||||||||||
![]() |
4 |
|||||||||||||
4月14日 - ラゴス |
||||||||||||||
|
![]() |
0 |
||||||||||||
![]() |
2 (9) |
|||||||||||||
4月18日 - ラゴス |
||||||||||||||
![]() |
2 (10) |
|
||||||||||||
![]() |
2 |
|||||||||||||
4月14日 - カラバル |
||||||||||||||
|
![]() |
1 |
|
|||||||||||
![]() |
4 |
|||||||||||||
4月21日 - ラゴス |
||||||||||||||
![]() |
0 |
|
||||||||||||
![]() |
1 |
|||||||||||||
4月15日 - バウチ |
||||||||||||||
|
![]() |
2 |
|
3位決定戦 |
||||||||||
![]() |
1 (5) |
|||||||||||||
4月18日 - イバダン |
4月24日 - ラゴス |
|||||||||||||
![]() |
1 (4) |
|
||||||||||||
![]() |
2 |
![]() |
1 |
|||||||||||
4月15日 - イバダン |
||||||||||||||
|
![]() |
0 |
|
![]() |
0 |
|||||||||
![]() |
4 |
|||||||||||||
![]() |
1 |
|
||||||||||||
ベスト16
アイルランド v
ナイジェリア
4月14日 16:00 |
アイルランド ![]() |
1 – 1 (延長) |
![]() |
---|---|---|
サドラー ![]() |
(リポート) |
イケディア ![]() |
|
PK戦 |
|
クロスリー ![]() ドノリー ![]() ヒーリー ![]() クイン ![]() |
3 – 5 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サニ・アバチャ・スタジアム, カノ 観客数: 20,000 主審: ![]() |
ガーナ v
コスタリカ
4月14日 16:00 |
ガーナ ![]() |
2 – 0 |
![]() |
---|---|---|
アフリエ ![]() オフォリ=クアイェ ![]() |
(リポート) |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 1,000 主審: ![]() |
パラグアイ v
ウルグアイ
4月14日 19:00 |
パラグアイ ![]() |
2 – 2 (延長) |
![]() |
---|---|---|
サンタ・クルス ![]() |
(リポート) |
チェバントン ![]() フォルラン ![]() |
|
PK戦 |
|
サンタ・クルス ![]() マルドナード ![]() エスコバル ![]() ブランコ ![]() ダ・シルバ ![]() フロレンティン ![]() ドミンゲス ![]() ベラ ![]() クエバス ![]() ヒメネス ![]() サンタ・クルス ![]() |
9 – 10 |
カノッビオ ![]() カルドソ ![]() ペジェグリーニ ![]() カリーニ ![]() アンチェン ![]() ソロンド ![]() コレア ![]() マチャド ![]() カレーニョ ![]() カリーニ ![]() カノッビオ ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 1,500 主審: ![]() |
ブラジル v
クロアチア
4月14日 19:00 |
ブラジル ![]() |
4 – 0 |
![]() |
---|---|---|
ロナウジーニョ ![]() フェルナンド・バイアーノ ![]() エドゥ ![]() |
(リポート) |
U.J.エスエネ・スタジアム、カラバル 観客数: 12,000 主審: ![]() |
日本 v
ポルトガル
4月15日 16:00 |
日本 ![]() |
1 – 1 (延長) |
![]() |
---|---|---|
遠藤保仁 ![]() |
(リポート) |
マルコ・クラウディオ ![]() |
|
PK戦 |
|
小野伸二 ![]() 中田浩二 ![]() 本山雅志 ![]() 高原直泰 ![]() 酒井友之 ![]() |
5 – 4 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アブバカル・タファワ・バレワ・スタジアム、バウチ 観客数: 8,000 主審: ![]() |
スペイン v
アメリカ合衆国
4月15日 16:00 |
スペイン ![]() |
3 – 2 |
![]() |
---|---|---|
パブロ ![]() シャビ ![]() |
(リポート) |
トゥウェルマン ![]() |
リベレーション・スタジアム、ポートハーコート 観客数: 15,600 主審: ![]() |
メキシコ v
アルゼンチン
4月15日 19:00 |
メキシコ ![]() |
4 – 1 |
![]() |
---|---|---|
オソルノ ![]() E. ロドリゲス ![]() J. ロドリゲス ![]() L. ゴンサレス ![]() |
(リポート) |
ガジェッティ ![]() |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 16,000 主審: ![]() |
マリ v
カメルーン
4月15日 19:00 |
マリ ![]() |
5 – 4 (延長) |
![]() |
---|---|---|
エンディアイェ ![]() バガヨコ ![]() カマラ ![]() ディッサ ![]() |
(リポート) |
コモル ![]() エムバミ ![]() キオヨ ![]() |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 4,000 主審: ![]() |
準々決勝
ウルグアイ v
ブラジル
4月18日 16:00 |
ウルグアイ ![]() |
2 – 1 |
![]() |
---|---|---|
アンチェン ![]() カノッビオ ![]() |
(リポート) |
フェルナンド・バイアーノ ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 10,000 主審: ![]() |
マリ v
ナイジェリア
4月18日 16:00 |
マリ ![]() |
3 – 1 |
![]() |
---|---|---|
バガヨコ ![]() ![]() ディアッラ ![]() |
(リポート) |
ガルバ ![]() |
ンナムディ・アジキウェ・スタジアム、エヌグ 観客数: 22,000 主審: ![]() |
日本 v
メキシコ
4月18日 19:00 |
日本 ![]() |
2 – 0 |
![]() |
---|---|---|
本山雅志 ![]() 小野伸二 ![]() |
(リポート) |
リバティ・スタジアム、イバダン 観客数: 17,000 主審: ![]() |
スペイン v
ガーナ
4月18日 19:00 |
スペイン ![]() |
1 – 1 (延長) |
![]() |
---|---|---|
バルケーロ ![]() |
(リポート) |
オフォリ=クアイェ ![]() |
|
PK戦 |
|
シャビ ![]() ロンバルデーロ ![]() ジェステ ![]() ガブリ ![]() フスエ ![]() ベルムード ![]() マルチェナ ![]() オルバイス ![]() バレラ ![]() |
8 – 7 |
アンサー ![]() ラザク ![]() アッピアー ![]() アムズ ![]() モハメド ![]() ギャン ![]() アブドゥル ![]() オフォリ=クアイェ ![]() ブライ ![]() |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 19,000 主審: ![]() |
準決勝
マリ v
スペイン
4月21日 16:00 |
マリ ![]() |
1 – 3 |
![]() |
---|---|---|
ディッサ ![]() |
(リポート) |
バレラ ![]() シャビ ![]() |
アフマドゥ・ベロ・スタジアム、カドゥナ 観客数: 6,000 主審: ![]() |
ウルグアイ v
日本
4月21日 19:00 |
ウルグアイ ![]() |
1 – 2 |
![]() |
---|---|---|
チェバントン ![]() |
(リポート) |
高原直泰 ![]() 永井雄一郎 ![]() |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 8,000 主審: ![]() |
3位決定戦
マリ v
ウルグアイ
4月24日 14:00 |
マリ ![]() |
1 – 0 |
![]() |
---|---|---|
ケイタ ![]() |
(リポート) |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 35,000 主審: ![]() |
決勝
スペイン v
日本
4月24日 17:00 |
スペイン ![]() |
4 – 0 |
![]() |
---|---|---|
バルケロ ![]() パブロ ![]() ガブリ ![]() |
(リポート) |
ラゴス国立競技場、ラゴス 観客数: 38,000 主審: ![]() |
最終結果
FIFAワールドユース選手権1999 優勝国 |
---|
![]() スペイン 初優勝 |
表彰
ゴールデンシューズ賞パブロ
ゴールデンボール賞セイドゥ・ケイタ
フェアプレー賞クロアチア
得点ランキング
順位 | 選手名 | 国 | 得点数 |
---|---|---|---|
1 | パブロ[1] |
![]() |
5 |
マハマドゥ・ディッサ | ![]() |
||
3 | ママドゥ・バガヨコ | ![]() |
4 |
ハビエル・チェバントン | ![]() |
||
ガスパール・コモル | ![]() |
||
ピーター・オフォリ-クアイェ | ![]() |
||
テイラー・トゥエルマン | ![]() |
主な出場選手
シャビ
イケル・カシージャス
カルロス・マルチェナ
ガブリ
小野伸二
稲本潤一
遠藤保仁
高原直泰
中田浩二
加地亮
小笠原満男
本山雅志
セイドゥ・ケイタ
ディエゴ・フォルラン
エルネスト・ハビエル・チェバントン
ファビアン・カリーニ
スティーヴン・アッピアー
シモン・サブローザ
ロナウジーニョ
ラファエル・マルケス
ダミアン・ダフ
ロビー・キーン
エステバン・カンビアッソ
ガブリエル・ミリト
ダニエル・モンテネグロ
フェデリコ・インスア
ルシアーノ・ガジェッティ
ロケ・サンタクルス
ティモ・ヒルデブラント
ピーター・クラウチ
アシュリー・コール
スティペ・プレティコサ
ミハエル・ミキッチ
ブレット・エマートン
ハルナ・ババンギダ
ジョセフ・ヨボ
薛琦鉉
李東国
徐冠秀
脚注
^ アシスト数により、パブロがアディダス・ゴールデンブーツ賞を獲得した。
|
hvYO,n4Rbtqu9hhiCkKh,fQ FMXT72i 6r5DxM m36CVeJHnmkMMK2Iyr