ブラジルグランプリ






















































Flag of Brazil.svgBrazilian Grand Prix

インテルラゴス・サーキット

Autódromo José Carlos Pace (AKA Interlagos) track map.svg
レース情報
周回
71
コース長
4.309 km (2.677 mi)
レース長
305.909 km (190.067 mi)
開催回数
47
初回
1972年
最多勝利
(ドライバー)

フランスの旗 アラン・プロスト (6)
最多勝利
(コンストラクター)

イギリスの旗 マクラーレン (12)
最新開催(2018年):
ポールポジション
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン
メルセデス
1:07.281
決勝順位
1. イギリスの旗 ルイス・ハミルトン
メルセデス
1:27:09.066
2. オランダの旗 マックス・フェルスタッペン
レッドブル-タグ・ホイヤー
+1.469s
3. フィンランドの旗 キミ・ライコネン
フェラーリ
+4.764s
ファステストラップ
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス
メルセデス
1:10.540



インテルラゴス


ブラジルグランプリ(ブラジルGP, 英: Brazilian Grand Prix, 葡: Grande Prêmio do Brasil)は、ブラジルで1973年以降行われているF1世界選手権のレースのひとつ。




目次






  • 1 概要


  • 2 過去の主な出来事


  • 3 レース結果


    • 3.1 複数回優勝したドライバー


    • 3.2 複数回優勝したコンストラクター




  • 4 脚注


  • 5 関連項目


  • 6 外部リンク





概要


1978年及び1981年から1989年はリオ・デ・ジャネイロの郊外にあるジャカレパグアで実施された。それ以外の年はサンパウロ郊外にあるインテルラゴスで行われている。


以前は序盤に開催されており、そのうち10回が開幕戦として実施されてきた。2004年から開始したバーレーンGPがイスラム教の断食月ラマダーンと重なることを避けてシーズン序盤開催となったことを受け、一転して最終戦に実施された。以後、シーズン終盤での開催が定着し、2005年から2009年まで5年連続でワールドチャンピオン決定戦の舞台となった。


終盤戦に開催されるようになってからは、ブラジルグランプリのみの「お約束」として、表彰式後のシャンパンファイトで通常の曲ではなく、サンバのリズムが流れ、それとともに大量の紙ふぶきが飛び出すようになった。


多くのグランプリにおいて、最多勝記録は1990年代から2000年代にかけて活躍したミハエル・シューマッハによって塗り替えられたが、ブラジルGPでは1980年代から1990年にかけ6勝を挙げたアラン・プロストが最多勝記録を保持している(シューマッハは4勝を挙げた)。チームとしては、マクラーレンが強く通算で12勝を挙げており、フェラーリ(11勝)、ウィリアムズ(6勝)がそれに続いている(2017年現在)。


2007年までのブラジル人のF1チャンピオンは、いずれもブラジルGPを制している。エマーソン・フィッティパルディは初の公式戦として開催された1973年、ネルソン・ピケは5度目の挑戦となる1983年、アイルトン・セナは8度目の挑戦となる1991年に、初の母国GP制覇を果たした。


2017年以降の開催については、スポンサーを失った主催者とFOMが開催権料を巡って折り合いがついておらず、不透明な状況となっていた。理由としてブラジル国内の景気がリオデジャネイロオリンピック以降急激に悪化していることと、サンパウロ市の市長交代によるもので、ジョアン・ドリア新市長は当選直後に「インテルラゴス・サーキットの民営化を積極的に進めたい」と語っている[1]。このため、2016年9月28日に出された2017年の暫定カレンダーでは「暫定扱い」とされていた。しかし、11月30日の正式カレンダーでは開催が確定している[2]



過去の主な出来事



1972年

第1回のブラジルGPは非選手権戦として行われた。



1973年

地元出身で前年ワールドチャンピオンに輝いたエマーソン・フィッティパルディが優勝を飾った。なお、フィッティパルディは翌年も優勝したほか、自ら立ち上げたチーム・フィッティパルディで1978年に2位に入賞している。



1995年

使用燃料違反により、1位のミハエル・シューマッハと2位のデビッド・クルサードに対して表彰式の後に失格との裁定が下され、一旦は3位のゲルハルト・ベルガーの繰上り優勝が発表されたが、その後再度下された裁定により当初のリザルトが復活し、シューマッハの優勝とクルサードの2位、両名へのドライバーズポイントの授与は認められた上で、所属チームのベネトン、ウィリアムズに対するコンストラクターズポイントのみが剥奪されるという裁定が下った。両チームともエルフ社の燃料を使用していた。



2002年

元サッカー選手のペレがゲストに招かれ、チェッカーフラッグを振る役を任されたが、最終ラップでスタッフと打ち合わせしている間に1位のミハエル・シューマッハ(フェラーリ)、2位のラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)が通過してしまい、3位のデビッド・クルサード(マクラーレン・メルセデス)でようやくチェッカーを振るという珍事になった。



2003年

大雨で混乱したレースとなり、最後は赤旗によりレース終了。一旦はキミ・ライコネンの優勝として表彰式も執り行われたが、その後の裁定によりジョーダン・フォード(コスワース)のジャンカルロ・フィジケラの優勝が発表されることとなった(優勝カップ授与は翌戦のサンマリノGPで行われた)。この優勝は、フィジケラにとってのF1初優勝となったほか、フォード-コスワースエンジンにとっては1999年のヨーロッパGPでのジョニー・ハーバート以来の優勝となり、フォードとコスワースにとって最後のF1優勝となっている。



2005年

3位に入賞したフェルナンド・アロンソがドライバーズチャンピオンを確定させた。これはエマーソン・フィッティパルディの持つ史上最年少チャンピオン記録を実に33年ぶりに塗り替えるものであった。また、ブラジルGPでタイトルが決まった初の例となった。また、当時デビューからの連続完走を続けていたティアゴ・モンテイロが初リタイアした(記録は16でストップ)



2006年

ミハエル・シューマッハの引退レース[3]となった。わずかながらにタイトルの可能性を残したが、マシントラブルに見舞われ、予選を10位で終えた。決勝では、ジャンカルロ・フィジケラとの接触でパンクし、最後尾に後退した。最終的に4位に終わり、チャンピオンはフェルナンド・アロンソのものになった。最終的に、シューマッハのチームメートである、フェリペ・マッサが優勝し、ブラジル人によるブラジルグランプリ優勝は、1993年アイルトン・セナ以来13年ぶりとなった。



2007年

新人チャンピオンを狙うルイス・ハミルトンと3年連続チャンピオンを狙うフェルナンド・アロンソ、そして初めてのタイトルを目指すキミ・ライコネンがタイトルを懸けて争う、F1では21年ぶりとなる三つ巴の最終決戦の舞台となった。ポイントリーダーとして迎えたハミルトンはアロンソとは4ポイント差、ライコネンに対しては7ポイント差をつけており、優位な立場にいたものの、スタートでのミスとギヤボックストラブルにより後退。その後挽回するも7位に終わる。アロンソもフェラーリに追いつくことが出来ず、3位。レースはライコネンが優勝し、逆転で初のワールドタイトルを獲得することとなった。



2008年


ルイス・ハミルトン、フェリペ・マッサのタイトル争いに期待がかかる中、突発的な雨によってスタートが10分遅れるという波乱の幕開けとなった。スタート直後、今期で引退を表明していたデビッド・クルサードが第一コーナーでクラッシュに巻き込まれ、開始直後にリタイアという結果に終わった。レースは終始マッサが快調に首位を独走していたものの、ハミルトンが安定して5位を維持し続けていたため、誰が見てもハミルトンのタイトル獲得は決定していた。しかし、レース終盤再び降り出した雨により6位走行中のセバスチャン・ベッテルにかわされ、ハミルトンのチャンピオンの座が再び遠のいた。残り周回数は2周、その間マッサはトップでチェッカーを受け、このまま誰もがマッサがタイトルを獲得すると予想していた。しかし、ドライタイヤで4位を走行していたティモ・グロックが失速、ファイナルラップ最終コーナーでハミルトンがグロックをかわして5位に返り咲き、大逆転で史上最年少タイトルを獲得した。なおテレビの実況生中継では最終コーナーで抜かれたと報道されたが、後に発売された速報誌ではターン12(インテルラゴスの最終コーナーより手前、インフィールド区間最後のRがきついカーブ)での逆転劇と書かれている。



2016年


ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が優勝すれば初めてのドライバーズチャンピオンを獲得できる状況だったが、予選までの全セッションでロズベルグを追うチームメイトのルイス・ハミルトンが上回りポールポジションを獲得した。決勝は大雨によりスタートが10分遅れ、セーフティカー先導でレースが始まった。雨によるアクシデントで2度の赤旗中断があり、3時間を超える荒れた展開となったが、ハミルトンは1度も首位を明け渡さずポール・トゥ・ウィンを飾り、ロズベルグとのチャンピオン争いを最終戦までもつれさせた。



レース結果




ブラジルGPの開催地




インテルラゴス(1972–77、1979–80)




ジャカレパグア(1978、1981–89)



















































































































































































































































































































































































































































決勝日 ラウンド サーキット 勝者 所属チーム 結果
1972
03月30日
非選手権 インテルラゴス
アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン
ブラバム
詳細
1973
02月11日
2 インテルラゴス
ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ
ロータス
詳細
1974
01月27日
2 インテルラゴス
ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ
マクラーレン
詳細
1975
01月26日
2 インテルラゴス
ブラジルの旗 カルロス・パーチェ
ブラバム
詳細
1976
01月25日
1 インテルラゴス
オーストリアの旗 ニキ・ラウダ
フェラーリ
詳細
1977
01月23日
2 インテルラゴス
アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン
フェラーリ
詳細
1978
01月29日
2 ジャカレパグア
アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン
フェラーリ
詳細
1979
02月04日
2 インテルラゴス
フランスの旗 ジャック・ラフィット
リジェ
詳細
1980
01月27日
2 インテルラゴス
フランスの旗 ルネ・アルヌー
ルノー
詳細
1981
03月29日
2 ジャカレパグア
アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン
ウィリアムズ
詳細
1982
03月21日
2 ジャカレパグア
フランスの旗 アラン・プロスト
ルノー
詳細
1983
03月13日
1 ジャカレパグア
ブラジルの旗 ネルソン・ピケ
ブラバム
詳細
1984
03月25日
1 ジャカレパグア
フランスの旗 アラン・プロスト
マクラーレン
詳細
1985
04月07日
1 ジャカレパグア
フランスの旗 アラン・プロスト
マクラーレン
詳細
1986
03月23日
1 ジャカレパグア
ブラジルの旗 ネルソン・ピケ
ウィリアムズ
詳細
1987
04月12日
1 ジャカレパグア
フランスの旗 アラン・プロスト
マクラーレン
詳細
1988
04月03日
1 ジャカレパグア
フランスの旗 アラン・プロスト
マクラーレン
詳細
1989
03月26日
1 ジャカレパグア
イギリスの旗 ナイジェル・マンセル
フェラーリ
詳細
1990
03月25日
2 インテルラゴス
フランスの旗 アラン・プロスト
フェラーリ
詳細
1991
03月24日
2 インテルラゴス
ブラジルの旗 アイルトン・セナ
マクラーレン
詳細
1992
04月05日
3 インテルラゴス
イギリスの旗 ナイジェル・マンセル
ウィリアムズ
詳細
1993
03月28日
2 インテルラゴス
ブラジルの旗 アイルトン・セナ
マクラーレン
詳細
1994
03月27日
1 インテルラゴス
ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ
ベネトン
詳細
1995
03月26日
1 インテルラゴス
ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ
ベネトン
詳細
1996
03月31日
2 インテルラゴス
イギリスの旗 デイモン・ヒル
ウィリアムズ
詳細
1997
03月30日
2 インテルラゴス
カナダの旗 ジャック・ヴィルヌーヴ
ウィリアムズ
詳細
1998
03月29日
2 インテルラゴス
フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン
マクラーレン
詳細
1999
04月11日
2 インテルラゴス
フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン
マクラーレン
詳細
2000
03月26日
2 インテルラゴス
ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ
フェラーリ
詳細
2001
04月01日
3 インテルラゴス
イギリスの旗 デビッド・クルサード
マクラーレン
詳細
2002
03月31日
3 インテルラゴス
ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ
フェラーリ
詳細
2003
04月06日
3 インテルラゴス
イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ
ジョーダン
詳細
2004 10月24日 18 インテルラゴス
コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ
ウィリアムズ
詳細
2005
09月25日
17 インテルラゴス
コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ
マクラーレン
詳細
2006 10月22日 18 インテルラゴス
ブラジルの旗 フェリペ・マッサ
フェラーリ
詳細
2007 10月21日 17 インテルラゴス
フィンランドの旗 キミ・ライコネン
フェラーリ
詳細
2008 11月02日 18 インテルラゴス
ブラジルの旗 フェリペ・マッサ
フェラーリ
詳細
2009 10月18日 16 インテルラゴス
オーストラリアの旗 マーク・ウェバー
レッドブル
詳細
2010 11月07日 18 インテルラゴス
ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル
レッドブル
詳細
2011 11月27日 19 インテルラゴス
オーストラリアの旗 マーク・ウェバー
レッドブル
詳細
2012 11月25日 20 インテルラゴス
イギリスの旗 ジェンソン・バトン
マクラーレン
詳細
2013 11月24日 19 インテルラゴス
ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル
レッドブル
詳細
2014 11月09日 18 インテルラゴス
ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ
メルセデス
詳細
2015 11月15日 18 インテルラゴス
ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ
メルセデス
詳細
2016 11月13日 20 インテルラゴス
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン
メルセデス
詳細
2017 11月12日 19 インテルラゴス
ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル
フェラーリ
詳細
2018 11月11日 20 インテルラゴス
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン
メルセデス
詳細


複数回優勝したドライバー




































































回数
ドライバー
優勝年
6

フランスの旗 アラン・プロスト

1982, 1984, 1985, 1987, 1988, 1990
4

アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン

1972, 1977, 1978, 1981

ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ

1994, 1995, 2000, 2002
3

ドイツの旗セバスチャン・ベッテル

2010, 2013, 2017
2

ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ

1973, 1974

ブラジルの旗 ネルソン・ピケ

1983, 1986

イギリスの旗 ナイジェル・マンセル

1989, 1992

ブラジルの旗 アイルトン・セナ

1991, 1993

フィンランドの旗 ミカ・ハッキネン

1998, 1999

コロンビアの旗 ファン・パブロ・モントーヤ

2004, 2005

ブラジルの旗 フェリペ・マッサ

2006, 2008

オーストラリアの旗 マーク・ウェバー

2009, 2011

ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ

2014, 2015

イギリスの旗ルイス・ハミルトン

2016, 2018



  • 太字は2018年のF1世界選手権に参戦中のドライバー。


  • ピンク地はF1世界選手権以外で開催された年。



複数回優勝したコンストラクター














































回数
コンストラクター
優勝年
12

イギリスの旗マクラーレン

1974, 1984, 1985, 1987, 1988, 1991, 1993, 1998, 1999, 2001,
2005, 2012
11

イタリアの旗フェラーリ

1976, 1977, 1978, 1989, 1990, 2000, 2002, 2006, 2007, 2008,
2017
6

イギリスの旗ウィリアムズ

1981, 1986, 1992, 1996, 1997, 2004
4

オーストリアの旗レッドブル

2009, 2010, 2011, 2013

ドイツの旗メルセデス

2014, 2015, 2016, 2018
3

イギリスの旗 ブラバム

1972, 1975, 1983
2

フランスの旗ルノー

1980, 1982

イギリスの旗[4]ベネトン

1994, 1995



  • 太字は2018年のF1世界選手権に参戦中のコンストラクター。


  • ピンク地はF1世界選手権以外で開催された年。



脚注




  1. ^ “F1 Topic:伝統の1戦も見納めか。開催継続が危ぶまれるブラジル”. AUTOSPORTweb (2016年11月21日). 2016年11月21日閲覧。


  2. ^ “2017年F1カレンダーが正式発表。ドイツGP消滅で全20戦に。日本GPは第16戦”. AUTOSPORTweb (2016年12月1日). 2016年12月5日閲覧。


  3. ^ ただし2010年に復帰を果たし、2012年に2度目の引退となった


  4. ^ 1986-1995年はイギリス国籍、1996-2001年はイタリア国籍。



関連項目



  • モータースポーツ

  • F1選手権レースの一覧



外部リンク







  • フォーミュラ1公式ウェブサイト

  • Brazilian Grand Prix (Official Site)









Popular posts from this blog

濃尾地震

How to rewrite equation of hyperbola in standard form

No ethernet ip address in my vocore2