かんさいニュース1番
Multi tool use
かんさいニュース1番
ジャンル
報道番組 地域情報番組
製作
制作
NHK大阪放送局
放送
放送国・地域
日本
第一期
放送期間
2003年3月31日 - 2004年3月26日
放送時間
平日 17:05-18:59
放送分
114分
第二期
放送期間
2004年3月29日 - 2006年3月10日
放送時間
平日 17:10-18:59
放送分
109分
第三期
放送期間
2006年3月13日 - 2008年3月28日
放送時間
平日 18:10-18:59
放送分
49分
表示
かんさいニュース1番 (かんさいニュースいちばん)は、2003年3月31日から2008年3月28日まで放送されていたNHK大阪放送局のローカルワイドニュース番組。
目次
1 概要
1.1 2003年度~2005年度
1.2 2006年度・2007年度
1.3 備考
2 放送時間の変遷
3 主な番組内容(2007年度)
4 出演者
5 関連項目
概要
2003年度~2005年度
2003年3月31日放送開始。大阪局ではこれまで18時台を中心に夕方のニュースを編成していたが、ローカル放送の充実を図る一環として、夕方のニュースをこれまで地域情報番組を公開生放送していた17時台に引き上げて、よりきめ細かいニュースを放送するようになった。なお地域情報番組は16時台に「4時です 上方倶楽部」として2005年3月まで放送。
17時台は主なニュースとスポーツニュースの他、近畿各地の放送局とのリレーニュース「もっともっと関西」や生活情報コーナーを中心とした構成で、終盤にニュースルームからのニュース、交通情報と気象情報と続く。
18時台の前半はニュースと特集、後半は各府県別放送(県域UHF、UHFチャンネル)にあて、各府県に密着した情報を放送。18時台の各府県別放送は、当初18:30スタートだった。2003年9月29日から神戸・京都・大津の各局が18:10スタートに繰り上げ、2004年3月29日からは全地域18:10スタートになった。また18:12から約10分間、関西のニュースを近畿各地の放送局にネットしていたが、2005年3月28日からはこれが廃止され、関西のニュースは各局が個別に放送するようになった(但し、大相撲・高校野球・国会中継などで17時台の放送がなかったり、重大なニュースが入った場合は、一部の時間帯が大阪発になる事がある)。
大阪局ローカルの内容に関しては、2003年度は18:30からスポーツニュース、企画、ニュースのあと関西の気象情報を伝える内容。ただ、周辺の各府県でも大阪局の電波が広く視聴できる為に、大阪府以外の話題も伝え、2005年度は顕著になった。また飛び乗りや飛び降りといった事がなくなったほか、番組内の各コーナーの進行順や放送曜日が流動的となり、2005年度に入ってからは18時台のオープニングがあったりなかったりと、番組構成が日によって流動的あるいは不規則という特徴があった。
2005年10月3日からは、これまで2時間通してのキャスター制から、17時台・18時台それぞれにキャスターを置く構成にしたほか、17時台はニュースを排して冒頭に日替わりの生活情報を放送するなど、17時台・18時台の棲み分けをより明確にする構成とした。
また前番組の「ニュースかんさい発」や「ニュースパーク関西」では、ある特定の府県を舞台に1週間に渡って中継するシリーズ「(府県名)ウィーク」が行われていたが、これも18時台の府県別放送の充実などにより実施されていない(但し府県別放送の中で公開キャラバンを行っている例はある)。
なお2003年10月から2004年3月には、これの予告編として「先取りニュース1番」が16:55~17:00に放送されたが、2004年4月からは「4時です 上方倶楽部」に吸収される形で廃止された。
2006年度・2007年度
2006年3月13日から(編成上は同年4月3日からであるが、大相撲・高校野球の中継の関係で、実際は3月13日から)は、放送時間が18:10開始に縮小し、事実上大阪府域のみの放送となった。また2006年度からは番組ロゴとテーマ曲を一新している。廃止された17時台の後枠には5分間のローカルニュースと新情報番組「もっともっと関西」(17:15~18:00)が開始された。
備考
毎年12月28日の放送(当日が土日に当たる場合は直前の金曜日、過去に初年度の2003年12月26日が該当)は、「かんさいニュース1番」としては休止となり、「○○ かんさいこの一年」(○○の中は西暦年)と題した年末ハイライトを放送。スタジオにゲストを迎えて、各地から歳末の表情の中継を織り交ぜながら、その年の関西のニュースを振り返る。この日は17時と18時の全国ニュースは休止となる。府県域放送については2006年までは地域によって対応が分かれ、18:00からの拡大版になる地域と、18:50からに縮小される地域があった。2007年は全局で18:00からの拡大版となった。司会はメインキャスターが担当するが2007年は女子アナが契約キャスターのため、局アナの廣瀬智美アナが出演。(2003〜2005年は内藤裕子アナ、2006年は不明)
阪神・淡路大震災の発生日である毎年1月17日の放送(初年度の2004年は土曜日のため別編成)は、同じく「かんさいニュース1番」としては休止となり(2007年の放送はテレビ欄やEPG等では「かんさいニュース1番」の扱いであった)、神戸放送局・トアステーションから震災関連のニュースや特集を中心に放送する。府県域放送については18:45からに縮小される(神戸局は2006年までは休止となり、2007年以降は18:45から10分間県域ニュースに差し替え)。
2008年1月4日は、府県域放送が全面的に休止され、関西全域で「かんさいニュース1番」が放送された(20:45からの枠も、同様に全域で「関西845」が放送された)。
放送時間の変遷
いずれも平日の放送で、祝日は休止、17時台は大相撲・高校野球・国会中継開催時・政見放送は、休止または時間が変更される。
17:05~18:59(18:30から(2003年9月29日から神戸・京都・大津のみ18:10から)府県別放送)
17:10~18:59(18:10から府県別放送)
18:10~18:59(全編府県域放送)
主な番組内容(2007年度)
18時台のみの放送になって以降、日替わりコーナーがほぼ全廃し、NHKのローカルワイドニュースとしては比較的シンプルな内容となっている。
トレンド関西経済(月曜日)…実質月曜日の特集コーナーに当たる。関西経済界の話題や、注目企業のトップインタビューなどを伝える。
とっておき1番…関西各地の身近な話題を紹介。一応このコーナーが、大阪府のローカル情報という位置づけではあるが(実際シリーズ企画として「なにわの筋と通」がある)、実際には関西各府県の話題を万遍なく放送する。時々このタイトルを使わないことがある。
おたよりマイビデオ(金曜日)…視聴者から寄せられた投稿ビデオを紹介。
出演者
期間
メイン
スポーツ
中継
気象情報
2003.3.31
2004.3.26
住田功一
内藤裕子1
3
山田美鈴
浜野由起子
水越祐一1・2・5
2004.3.29
2005.3.25
青井実
朝山くみ
2005.3.28
2005.9.30
川崎純子
期間
17時台メイン
18時台メイン
2005.10.3
2006.3.10
青井実
内藤裕子
住田功一
朝山くみ
3
川崎純子
期間
メイン
2006.3.13
2008.3.28
住田功一
石垣真帆4
高橋優子4
4
1 『ニュースかんさい発』から続投。
2 2006.4.3~2007.11.1は『もっともっと関西』を兼務。
3 輪番制(下記のスポーツキャスターを参照)。
4 石垣と高橋は1週おきにメインキャスターとリポーターを交互に担当。
5 『ニューステラス関西』も続投。
その他の出演者
スポーツキャスター
以下の大阪局のスポーツ担当アナウンサーが、原則週単位で担当。
秋山浩志
大坂敏久
竹林宏
野地俊二
早瀬雄一
廣瀬智美
松野靖彦
和田政宗
冨坂和男(〜2007.6)
プロ野球解説
梨田昌孝現日本ハムファイターズ監督(原則として毎週金曜日の出演)
関連項目
地域情報番組
ぐるっと関西おひるまえ
もっともっと関西
NHKニュース7
ニュース845 (NHK大阪)
ニュースウオッチ9
ニュース610 京いちにち(NHK京都放送局)
ニュースワイド640→630
NHK大阪放送局 平日夕方ニュース
前番組
番組名
次番組
ニュースかんさい発
かんさいニュース1番
ニューステラス関西
NHKの夕方ローカルニュース番組
北海道
ほっとニュース北海道(札幌・函館・旭川・帯広・釧路・北見・室蘭)
東北
てれまさむね(仙台) - ニュースこまち(秋田) - やままる(山形) - おばんですいわて(盛岡) - はまなかあいづToday(福島) - あっぷるワイド(青森)
関東・甲信越
関東
首都圏ネットワーク(東京・横浜・千葉・さいたま)《 - ほっとぐんま640(前橋) - とちぎ640(宇都宮)》 - いば6(水戸)
甲信越
イブニング信州(長野) - 新潟ニュース610(新潟) - Newsかいドキ(甲府)
中部
東海
まるっと!(名古屋)《 - まるっと!みえ(津) - まるっと!ぎふ(岐阜)》 - たっぷり静岡(静岡)
北陸
かがのとイブニング(金沢) - ニュースザウルスふくい(福井) - ニュース富山人(富山)
近畿
ニュースほっと関西(大阪)《 - ニュース630 京いちにち(京都) - ニュースKOBE発(神戸) - あすのWA!(和歌山) - ならナビ(奈良) - おうみ発630(大津)》
中国
お好みワイドひろしま(広島) - もぎたて!(岡山) - しまねっとNEWS610(松江) - いろ☆ドリ(鳥取) - 情報維新!やまぐち(山口)
四国
ひめポン!(松山) - こうちいちばん(高知) - とく6徳島(徳島) - ゆう6かがわ(高松)
九州沖縄
ロクいち!福岡(福岡) - NEWS BRIDGE 北九州(北九州) - クマロク!(熊本) - イブニング長崎(長崎) - 情報WAVEかごしま(鹿児島) - NHKニュース イブニング宮崎(宮崎) - いろどりOITA(大分) - ニュースただいま佐賀(佐賀) - おきなわHOTeye(沖縄)
「番組A《番組B》」は番組Aの一部を差し換えて番組Bを放送することを表す。
在阪準キー局 夕方のニュース番組
毎日放送
17:50-18:15 Nスタ 18:15-19:00 VOICE
朝日放送テレビ
16:54-19:00 キャスト17:53-18:15 スーパーJチャンネル
テレビ大阪
16:44-17:25 やさしいニュース16:54-17:15 ゆうがたサテライト
関西テレビ
16:47-19:00 報道ランナー17:53-18:14 プライムニュース イブニング
読売テレビ
16:47-19:00 かんさい情報ネットten.17:53-18:15 news every.
関西地方独立テレビ放送局 平日夕方ニュース・ワイドショー番組
サンテレビ
16:00-16:55 情報スタジアム 4時!キャッチ 17:00-18:00 5時に夢中!(S2:032ch 、TOKYO MXから同時ネット)
KBS京都
17:00-17:45 5時に夢中!(TOKYO MXから同時ネット) 17:45-18:00 newsフェイス
びわ湖放送
16:54-17:15 ゆうがたサテライト(テレビ東京から同時ネット) (月-木)17:45-18:35 (金)17:45-18:45 キラりん滋賀
奈良テレビ
17:58-18:55 ゆうドキッ!
テレビ和歌山
16:54-17:15 ゆうがたサテライト(テレビ東京から同時ネット) (月-木)18:00-18:55 6時のわかやま(金)18:00-18:15 WTVニュース
在阪準キー局 夕方のニュース番組
NHK大阪放送局
ニュースほっと関西(平日) - 関西のニュース・気象情報(週末・祝日・年末年始)
毎日放送
VOICE(平日) - 報道特集※(土曜) - Nスタ※(日曜・年末年始)
朝日放送テレビ
キャスト(平日) - スーパーJチャンネル※(土曜・年末年始) - サンデーステーション※(日曜)
テレビ大阪
やさしいニュース(平日) - TXNニュース(土日はローカルニュースの放送なし)
関西テレビ
報道ランナー(平日) - プライムニュース イブニング※(週末) - カンテレNEWS(年末年始)
読売テレビ
かんさい情報ネットten.(平日) - news every.サタデー※(土曜) - 真相報道 バンキシャ!※(日曜) - NNNニュース※(年末年始)
過去に放送
NHK大阪
ニュースワイド640 - ニュースワイド630 - イブニングネットワークきんき - ニュースパーク関西 - ニュースパークかんさい - ニュースかんさい発 - かんさいニュース1番 - ニューステラス関西
毎日放送
毎日新聞ニュース - MBSニュース - MBSナウ - MBSニュース&天気(土曜) - 毎日新聞テレビ夕刊(日曜)
朝日放送 (現:朝日放送テレビ)
朝日新聞ニュース - ABCフラッシュニュース - たいむ6 ABC - 朝日新聞テレビ夕刊(日曜) - たいむ6 ANN - ニュースウェーブABC - 600ステーションABC(平日) - ANN 530ステーションABC(週末) - ABC News Report - ワイドABCDE〜す - ワイド630 - ABC NEWSゆう - NEWSゆう+
テレビ大阪
テレビ大阪ニュース - まいどワイド30分 - ニュースほっとライン - ニュースほっと5 - 夕方いちばんKANSAI - 満点!しあわせテレビ - ニュースアイKANSAI - イブニングサテライト - ビジネス525 - ニュースBIZ - 夕刊7チャンネル(平日) - ニュースリアルFRIDAY(金曜) - ニュースリアルKANSAI(月-木曜) - 金曜報道スペシャル(金曜)
関西テレビ
KTVニュース - アタック630 - アタック600(月-土曜) - アタック530(日曜) - アタック ザ・ヒューマン(平日) - FNNニュース ザ・ヒューマン※(週末・年末年始) - FNNスーパーニュースKANSAI - FNNスーパーニュースほっとカンサイ(平日) - FNNスーパーニュースほっとKANSAI(平日) - FNNスーパーニュースアンカー(平日) - FNNスーパーニュースWEEKEND※(週末) - ゆうがたLIVE ワンダー(平日) - みんなのニュース ワンダー(平日) - みんなのニュース 報道ランナー(平日) - FNN みんなのニュース Weekend※(週末)
読売テレビ
よみうりニュース - テレトーク10 - きんきTODAY - ニュースワイド TODAY - NNNニュースワイドTODAY - 大阪発プラス1 - ニューススクランブル
※地域ニュース枠は全国番組の中に内包
※斜字 は東京発のニュース
この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
0vjrI,4
Popular posts from this blog
CARDNET は日本カードネットワークが運営するクレジット決済ネットワーク。日本カードネットワークの略称としてもCARDNETが使用されている。 事件・事故 2017年4月15日午前11時8分からクレジットカードの決済がしづらくなる障害が発生した。障害は同日午後5時18分に復旧した。原因は、複数あるCARDNETセンターの拠点のうち1つで、2重化してあるL3スイッチの片方が故障し、1系統にトラフィックが集中したことによる輻輳が発生したため。対処としては、故障したL3スイッチ交換とシステム再起動が行われた [1] 。 出典 ^ 金子寛人 ( 2017年4月17日 ). “CARDNETのクレジット決済に6時間強障害、原因はL3スイッチ故障”. 日経コンピュータ. 2018年10月18日 閲覧。 この項目は、コンピュータに関連した 書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。 この項目は、経済に関連した 書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 経済学、プロジェクト 経済)。 This page is only for reference, If you need detailed information, please check here
0
I am on a system dual-booting Windows and Debian (usually using the latter), and a recent Windows update appears to have wreaked havoc on the Debian boot system. I managed to boot Windows again, but not Linux. Following online suggestions, I created a Live USB of Ubuntu, and booted from that. Then I have installed and run the boot-repair utility. The utility instructs me to type several lines including sudo chroot "/mnt/boot-sav/sda6" apt-get purge -y grub*-common grub-common:i386 To which I receive the error E: Unable to locate package grub-common:i386 I am given to understand the issue may have to do with having UEFI vs BIOS (I believe I have UEFI), but do not understand this well. In any case I have subsequently run the boot-repair BootInfo Summary utility which created the following file h...
4
As per this answer, router and gateway are same devices, in terms of functionality. In AWS world, we have internet gateway, NAT gateway and router Are these three not the same?
amazon-web-services amazon-vpc gateway amazon-nat-gateway
share
edited 2 hours ago
user1787812
asked 2 hours ago
user1787812 user1787812
121 3
New contributor
user1787812 ...