CeBIT
CeBIT(セビット、ツェービット、Centrum für Büroautomation, Informationstechnologie und Telekommunikation; ドイツ語で"ビジネスオートメーション・情報技術・テレコミュニケーションセンター"の意)は、ドイツのハノーファーの世界最大級の見本市会場であるハノーファー国際見本市会場で毎年春に開催される世界最大級のコンピュータエキスポ。IT分野における最先端の指標ともいえる。
目次
1 概要
2 開催実績
3 世界のCeBIT
4 脚注
5 外部リンク
概要
CeBIT は伝統的な毎年開催されるコンピューター部品のハノーファー・メッセ(ハノーファー・フェア)の大規模な見本市である。1970年にメッセゲレンデ・ハノーファーの新しい世界最大級のホール1の完成に伴い初めて開催された[1] 1980年代には情報技術と通信は産業フェアの一部として開催され、1986年から独立してメインのハノーファー・メッセよりも4週間早く開催が始まった。
CeBITの規模は年々拡大を続け、家庭用と娯楽市場の分野は 'CeBIT Homeとして夏に隔年開催が計画され1996年と1998年に開催された。ハノーヴァー万国博覧会がハノーヴァ会場で開催の為、2000 CeBIT Homeはライプツィヒで開催されるはずだったが中止され、その後開かれていない。
出展面積はおよそ450,000 m² 、COMPUTEXや長らく開催されていないCOMDEXより大きい。2007年には CeBIT expo の出展社数は過去最高200,000以上になった。[2]
開催実績
会期 | 開催日数 | 出展社数 | 入場者数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1999年3月18日 - 24日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2000年2月24日 - 3月1日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2001年3月22日 - 28日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2002年3月13日 - 20日 | 8日間 | 社 | 人 | |
2003年3月22日 - 28日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2004年3月18日 - 24日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2005年3月10日 - 16日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2006年3月9日 - 15日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2007年3月15日 - 21日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2008年3月4日 - 9日 | 7日間 | 社 | 人 | |
2009年3月3日 - 8日 | 6日間 | 社 | 人 | |
2010年3月2日 - 6日 | 5日間 | 社 | 人 | |
2011年3月1日 - 5日 | 5日間 | 社 | 人 | |
2012年3月6日 - 10日 | 5日間 | 4,200社[3] | 312,000人[4] | |
2013年3月5日 - 9日 | 5日間 | 4,000社[5] | 285,000人[6] | |
2014年3月10日 - 14日 | 5日間 | 社 | 人 |
世界のCeBIT
1999年からCeBITの主催者である Deutsche Messe AG ("German Trade Show, Ltd.")はドイツ国外でCeBITの名前で主催している
- CeBIT アジア:中国 上海
- CeBIT オーストラリア:シドニー
- CeBIT ユーラシア Bilişim:トルコ イスタンブール
CeBIT アメリカ/USAは2003年と2004年に開催されたが2005年は中止された。
脚注
^ 20 Jahre Centrum für "B" und "IT": Die CeBIT hat Geburtstag (ドイツ語) – By Detlef Borchers, heise online, 8 March 2006
^ Attendance for CeBIT increases to 200,000
^ ハノーバーフェアーズジャパン株式会社
^ ハノーバーフェアーズジャパン株式会社
^ ハノーバーフェアーズジャパン株式会社
^ ハノーバーフェアーズジャパン株式会社
外部リンク
CeBIT (ドイツ語)