ネコ目
ネコ目(食肉目) Carnivora | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生息年代: 始新世中期-現世, 42–0 Ma PreЄ Є O S D C P T J K Pg N | ||||||||||||||||||
オオヤマネコ Lynx lynx | ||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||
Carnivora Bowdich, 1821 | ||||||||||||||||||
亜目 | ||||||||||||||||||
|
ネコ目(ネコもく)は脊椎動物亜門 哺乳綱に属する動物の分類群。食肉目(しょくにくもく)、食肉類(しょくにくるい)ともいう。
本来は捕食者として特化したグループであり、獲物を捕えるのに必要な目、耳、鼻、触毛(ひげ)などの感覚器官と知能がよく発達しており、運動能力も高い。
目次
1 概説
2 分類
2.1 分類小史
2.2 最新の学説による分類
2.3 系統
2.4 伝統的な分類
3 脚注
概説
ネコ目は、真獣類のうちで、肉を裂くためのハサミ状の頬歯である裂肉歯を1対もつもの(およびその子孫)のグループと定義することもできる。現生の海棲のグループ(いわゆる鰭脚類)では、その食性もあって裂肉歯は失われている。ネコ目に属するほとんどすべての動物が肉食であるが、部分的にはヒグマ、ツキノワグマといった雑食性の種も見られ、特にタケを主食とするジャイアントパンダやレッサーパンダなどはほぼ完全な草食性である。
約6500万前 - 4800万年前に生息したミアキスを祖先とする。
分類
分類小史
ネコ目は、主に陸生のネコ亜目(裂脚亜目:れっきゃくあもく)と、主に海棲のアシカ亜目(鰭脚亜目:ききゃくあもく)に二分されてきた。近年、鰭脚類の起源がクマ類の近縁グループであることが明らかになり、裂脚類・鰭脚類を同レベルの分類単位とするのが適切でないことがわかっている。そのことから、たとえば「クマ・鰭脚類」というグループを、下目(クマ下目)の下位・上科(クマ上科)の上位に設定し、ここにクマ上科(化石群を含むクマのグループ)と鰭脚支目(かつての鰭脚亜目)を位置づけるという考え方がある。しかし、一般用語としては、まだ裂脚類・鰭脚類の二分法が用い続けられている。
ネコ亜目(裂脚亜目)は、かつてはイヌ上科 Canoidea(イヌ科、クマ科、アライグマ科、イタチ科)とネコ上科 Feloidea(ネコ科、ジャコウネコ科、ハイエナ科、マングース科)の2上科に分けられていた(絶滅グループのミアキス上科を含めると3上科)。後に、化石種においてイヌ科がネコ科に近いことなど、類縁関係についての新知識を踏まえて、クマ上科 Arctoidea ・マングース上科 Herpestoidea ・イヌネコ上科 Cynofeloidea の3上科(ミアキス上科を合わせると4上科)に分ける分類が提唱された。
その後も、前述した鰭脚類の問題などによってネコ目(食肉目)の分類には諸説がある。現在では、イヌ下目(イヌ類のみ)とクマ下目(イタチ類・アライグマ類や鰭脚類を含む)などからなるイヌ亜目と、ジャコウネコ類・ハイエナ類・マングース類を含むネコ亜目とに分ける分類法などがある。
最新の学説による分類
英語版などより。分子解析による分類。
ネコ目(食肉目) Carnivora
ネコ亜目 Feliformia
ネコ科 Felidae : ネコ類、18属37種
マングース科 Herpestidae : マングースとその類縁、17属35種
ジャコウネコ科 Viverridae : ジャコウネコとその類縁、20属35種
ハイエナ科 Hyaenidae : ハイエナとアードウルフ、4属4種
マダガスカルマングース科 Eupleridae : 7属11種。ダレルズ・ボンツィラなど。
キノボリジャコウネコ科 Nandiniidae : キノボリジャコウネコ- †ニムラブス科 Nimravidae : ニムラブス類(絶滅)
イヌ亜目 Caniformia
イヌ下目 Cynoidea
イヌ科 Canidae : イヌとその類縁、10属35種
クマ下目 Arctoidea
イタチ上科 Musteloidea
レッサーパンダ科 Ailuridae : レッサーパンダ、1属1種
アライグマ科 Procyonidae : アライグマとその類縁、7属19種
イタチ科 Mustelidae : イタチの他フェレット・アナグマ・カワウソを含む24属55種
スカンク科 Mephitidae : スカンク、3属10種
クマ上科 Ursoidea
クマ科 Ursidae : クマ類、5属8種
鰭脚類 Pinnipedia
アシカ上科 Otarioidae
アシカ科 Otariidae : 7属14種。アシカ、オットセイなど。
セイウチ科 Odobenidae : 1属1種。セイウチ。
アザラシ上科 Phocoidae
アザラシ科 Phocidae : 10属19種。ゴマフアザラシ、ワモンアザラシなど。
系統
2005年のJ.J.Flynnの系統樹に拠る[1]
ネコ目 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伝統的な分類
ネコ目(食肉目) Carnivora
裂脚亜目(ネコ亜目) Fissipedia
レッサーパンダ科 Ailuridae : 1属1種。
イヌ科 Canidae : 13属35種。
アライグマ科 Procyonidae : 7属19種。
クマ科 Ursidae : 6属10種。
イタチ科 Mustelidae : 24属55種。
スカンク科 Mephitidae : 3属10種。
ネコ科 Felidae : 4属37種。
ジャコウネコ科 Viverridae : 17属35種。
マングース科 Herpestidae : 17属35種。
ハイエナ科 Hyaenidae : 4属4種。
鰭脚亜目(アシカ亜目) Pinnipedia
アシカ上科 Otarioidae
アシカ科 Otariidae : 7属14種。
セイウチ科 Odobenidae : 1属1種。
- アザラシ上科 Phocoidae
アザラシ科 Phocidae : 10属19種。
脚注
^ Flynn, J. J.; Finarelli, J. A.; Zehr, S.; Hsu, J.; Nedbal, M. A. (April 2005). “Molecular phylogeny of the Carnivora (Mammalia): Assessing the impact of increased sampling on resolving enigmatic relationships”. Systematic Biology 54 (2): 317–37. doi:10.1080/10635150590923326. PMID 16012099.
|