吉田友佳



























































































































吉田友佳
Yuka Yoshida

Tennis pictogram.svg

Yuka Kaneko.JPG
吉田友佳

基本情報
国籍
日本の旗 日本
出身地
同・神奈川県横浜市
生年月日
(1976-04-01) 1976年4月1日(42歳)
身長
160cm
体重
51kg
利き手
バックハンド
両手打ち
ツアー経歴
デビュー年
1994年
引退年
2005年
ツアー通算
3勝
シングルス
0勝
ダブルス
3勝
生涯通算成績
462勝436敗
シングルス
274勝262敗
ダブルス
188勝174敗
生涯獲得賞金
$669,605
4大大会最高成績・シングルス
全豪
2回戦(1997・98)
全仏
2回戦(1997)
全英
2回戦(1997)
全米
2回戦(1997)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪
3回戦(2001)
全仏
2回戦(1997・99)
全英
2回戦(1997)
全米
ベスト8(1998)
キャリア自己最高ランキング
シングルス
52位(1997年9月8日)
ダブルス
51位(1999年5月3日)

テンプレート  ■プロジェクト テニス

吉田 友佳(よしだ ゆか, 現姓:金子、1976年4月1日 - )は、神奈川県横浜市出身の元女子プロテニス選手。両手打ちのバックハンド・ストロークを最大の武器にしたベースライン・プレーヤーである。WTAツアーでシングルス優勝はないが、ダブルスで3勝を挙げた。自己最高ランキングはシングルス52位、ダブルス51位。身長160cm、体重51kg、右利き。




目次






  • 1 来歴


  • 2 WTAツアー決勝進出結果


    • 2.1 シングルス: 1回 (0勝1敗)


    • 2.2 ダブルス: 5回 (3勝2敗)




  • 3 4大大会シングルス成績


  • 4 脚注


  • 5 外部リンク





来歴


7歳からテニスを始める。ジュニア選手時代、1993年のウィンブルドン女子ダブルス部門で望月寛子とのペアで準優勝し(決勝でベルギーのペアに敗退)、全米オープン女子ジュニアでもシングルス・ダブルスの両部門で準優勝を記録した。湘南工科大学附属高等学校を卒業後、1994年4月にプロ入り。1995年のジャパン・オープン女子ダブルスで佐伯美穂とペアを組み、杉山愛と長塚京子の組を 6-7, 6-4, 7-6 で破って初優勝を飾る。1996年11月にタイ・パタヤ市の大会で、佐伯とのペアでダブルス2勝目を達成。吉田と佐伯の組は1997年の全日本テニス選手権でも優勝した。


1997年4月のインドネシア・ジャカルタ大会でツアー唯一のシングルス決勝に進出した。決勝は沢松奈生子との日本人対決となり 3–6, 2–6 で敗れた。


1998年から2001年まで、吉田は女子テニス国別対抗戦・フェドカップの日本代表選手としてプレーした。1998年の全米オープン女子ダブルスで、吉田と佐伯の組はベスト8に進出し、準々決勝で第2シードのリンゼイ・ダベンポート&ナターシャ・ズベレワ組に 1-6, 1-6 で敗れた。


2003年の全日本テニス選手権で、吉田は女子シングルス決勝で佐伯美穂を 6-4, 6-2 で破って初優勝を飾り、ダブルスでは佐伯とのペアで6年ぶり2度目の優勝を成し遂げて“単複2冠制覇”を決めた。2005年2月のメンフィス大会では9年ぶりのダブルス3勝目を挙げた。2005年全仏オープン予選1回戦でルーシー・サファロバに敗れた試合が最後の出場になり2005年9月21日に現役を引退した。


引退後はテレビ解説者として活動している。2011年にアスレティックトレーナーと結婚した[1]


2013年にフェドカップ日本代表監督に就任[2]。しかし2014年は入れ替え戦で敗れ、ワールドグループⅡからアジア・オセアニアゾーンⅠに降格。2015年は入れ替え戦で敗れてワールドグループ復帰を逃し、任期満了で退任した[3]



WTAツアー決勝進出結果



シングルス: 1回 (0勝1敗)









大会グレード
グランドスラム (0–0)
ティア I (0–0)
ティア II (0–0)
ティア III (0–0)
ティア IV & V (0–1)




















結果
No.
決勝日
大会
サーフェス
対戦相手
スコア
準優勝
1.
1997年4月27日

インドネシアの旗 ジャカルタ
ハード

日本の旗 沢松奈生子
3–6, 2–6


ダブルス: 5回 (3勝2敗)































































結果
No.
決勝日
大会
サーフェス
パートナー
対戦相手
スコア
優勝
1.
1995年4月16日

日本の旗 東京
ハード

日本の旗 佐伯美穂

日本の旗 杉山愛
日本の旗 長塚京子
6-7, 6-4, 7-6
優勝
2.
1996年11月24日

タイ王国の旗 パタヤ
ハード

日本の旗 佐伯美穂

スロベニアの旗 ティナ・クリザン
日本の旗 宮城ナナ
6-2, 6-3
準優勝
1.
1997年4月27日

インドネシアの旗 ジャカルタ
ハード

チェコの旗 レンカ・ネメチコバ

オーストラリアの旗 ケリー=アン・グース
オーストラリアの旗 クリスティン・ラドフォード
4-6, 7-5, 5-7
準優勝
2.
1999年11月14日

マレーシアの旗 クアラルンプール
ハード

日本の旗 平木理化

クロアチアの旗 エレナ・コスタニッチ
スロベニアの旗 ティナ・ピスニク
6-3, 2-6, 4-6
優勝
3.
2005年2月20日

アメリカ合衆国の旗 メンフィス
ハード
(室内)

日本の旗 佐伯美穂

アメリカ合衆国の旗 ローラ・グランビル
アメリカ合衆国の旗 アビゲイル・スピアーズ
6-3, 6-4


4大大会シングルス成績


略語の説明




















W
 F 
SF
QF
#R
RR
Q#
LQ
A
WG
Z#
PO
SF-B
S
G
NMS
NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加
WG=デビスカップワールドグループ, Z#=デビスカップ地域ゾーン, PO=デビスカッププレーオフ, SF-B=オリンピック銅メダル, S=オリンピック銀メダル, G=オリンピック金メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, NH=開催なし.














































































大会 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 通算成績

全豪オープン

1R
LQ

2R

2R

1R
LQ
LQ
A
LQ
LQ
LQ
2–4

全仏オープン
LQ
LQ

2R

1R
LQ
LQ
LQ
A
LQ
LQ
LQ
1–2

ウィンブルドン
A
LQ

2R

1R
LQ

1R
LQ
A
LQ
LQ
A
1–3

全米オープン
LQ
LQ

2R

1R
LQ
LQ
LQ
A
LQ
LQ
A
1–2


脚注





  1. ^ “結婚式のご報告☆” (日本語). 吉田友佳オフィシャルサイト (2011年11月24日). 2013年5月26日閲覧。


  2. ^ フェド杯監督に吉田友佳氏=テニス協会


  3. ^ 吉田友佳フェド杯監督は任期満了でチームから退く THE TENNIS DAILY(2015年5月22日)




外部リンク






  • 吉田友佳 - WTAツアーのプロフィール (英語) ウィキデータを編集




  • 吉田友佳 - フェドカップのプロフィール (英語) ウィキデータを編集


  • 吉田友佳 - 国際テニス連盟のプロフィール (英語)


  • 吉田友佳 - 日本テニス協会のプロフィール

  • 吉田友佳オフィシャルサイト


  • ウィキメディア・コモンズには、吉田友佳に関するカテゴリがあります。






Popular posts from this blog

濃尾地震

How to rewrite equation of hyperbola in standard form

No ethernet ip address in my vocore2