1706年





















千年紀:
2千年紀
世紀:
17世紀 - 18世紀 - 19世紀
十年紀:
1680年代 1690年代 1700年代 1710年代 1720年代
年:
1703年 1704年 1705年 1706年 1707年 1708年 1709年

1706年(1706 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる平年。




目次






  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと


  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目





他の紀年法





この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。




  • 干支 : 丙戌


  • 日本


    • 宝永3年


    • 皇紀2366年




  • 中国

    • 清 : 康熙45年

      • 魏枝葉 : 文興3年




  • 朝鮮


    • 李氏朝鮮 : 粛宗32年


    • 檀紀4039年




  • ベトナム

    • 後黎朝 : 永盛2年



  • 仏滅紀元 : 2248年 - 2249年


  • イスラム暦 : 1117年 - 1118年


  • ユダヤ暦 : 5467年 - 5468年


  • ユリウス暦 : 1705年12月21日 - 1706年12月20日




カレンダー
















































































1月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































2月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28




























































3月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































4月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30






























































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































6月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30



























































7月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31


























































8月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































9月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30






























































10月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































11月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































12月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





できごと




  • 2月3日 - 大北方戦争、フラウシュタットの戦い


  • 5月23日 - スペイン継承戦争、ラミイの戦い


  • 9月7日 - スペイン継承戦争、トリノの戦い


  • オテル・デ・ザンヴァリッド落成。


  • マチンの公式(円周率の計算公式)が発見される。



誕生





  • 1月17日 - ベンジャミン・フランクリン、科学者・政治家(+ 1790年)


  • 1月28日 - ジョン・バスカヴィル、印刷業者(+ 1775年)


  • 2月1日(宝永2年12月18日)- 山脇東洋、医学者(+ 1762年)


  • 10月18日 - バルダッサーレ・ガルッピ、作曲家(+ 1785年)

  • 月日不明 - 荷田在満、歌人(+ 1751年)

  • 月日不明 - 板倉勝清、老中(+ 1780年)

  • 月日不明 - 稲葉正恒、淀藩藩主(+ 1730年)



死去





  • 3月3日 - ヨハン・パッヘルベル、音楽家(*1653年)


  • 3月4日(宝永3年1月20日) - 吉良義周、高家旗本(* 1685年)


  • 3月10日(宝永3年1月26日) - 独湛性瑩、中国から来日した黄檗宗の僧(* 1628年)


  • 5月25日(宝永3年4月14日) - 戸田茂睡、歌学者(* 1629年)


  • 11月15日 - ツァンヤン・ギャムツォ、ダライ・ラマ6世(* 1683年)


  • 12月9日 - ペドロ2世、ポルトガル王(*1648年)



脚注


注釈




出典


[ヘルプ]




関連項目







  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧





Popular posts from this blog

濃尾地震

How to rewrite equation of hyperbola in standard form

No ethernet ip address in my vocore2