レノン=マッカートニー







ポール・マッカートニー(向かって左)とジョン・レノン(向かって右)(1964年撮影)


レノン=マッカートニーLennon-McCartney)はジョン・レノンとポール・マッカートニーが作詞・作曲した楽曲における共同名義。




目次






  • 1 解説


  • 2 関連項目


  • 3 外部リンク


  • 4 参照





解説


ザ・ビートルズの活動期間中に公式発表された全213曲中144曲(全体の約68%)はレノン=マッカートニー名義。ザ・ビートルズ時代に共作またはジョン・ポールどちらかが単独で作詞・作曲をしても Lennon-McCartney 名義を遣っている。デビュー・シングル盤「ラヴ・ミー・ドゥ / P.S.アイ・ラヴ・ユー」は「レノン / マッカートニー」("Lennon / McCartney")。2枚目「プリーズ・プリーズ・ミー / アスク・ミー・ホワイ」と3枚目のシングル「フロム・ミー・トゥ・ユー / サンキュー・ガール」およびアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』は「マッカートニー==レノン」("McCartney / Lennon")、アルバム『ビートルズがやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!」では "JOHN LENNON AND PAUL McCARTNEY" と表記されている。その他にも、"Lennon, McCartney"、"John Lennon - Paul McCartney"、"John Lennon & Paul McCartney"、"J. Lennon - P. McCartney"などと表記されている。


ジョン・レノンは「ポールと俺は15歳時に取り決めたんだよ。法律的なものじゃないんだけれども、協力して曲を書こうって決めたとき、それが何であっても、ふたりの名前で出すことにするって取り決めをね」と1980年に述べている[1]。デビュー前に2人が作った曲としては、「ワン・アフター・909」、「アイル・ビー・オン・マイ・ウェイ」などが挙げられる。


この名義をジョンとポールが使い始めた当初は、作詞・作曲への貢献度が高い方の名前を先に入れるようにしていたが、それも徹底したものではなかったようで、1963年に「アルファベットでは、LMの前に来る」、「実際に口に出した時の語感の良さ」、「ジョンの方がポールより年上」等という理由により、貢献度に関係なくジョンの名前を先に入れることになった[2]


基本的にはリード・ボーカル、または主旋律を歌っている方がメインで作詞・作曲を行っている事が多い(一部例外もあり、ジョンの曲では高音部分だけメンバーで一番高い声の出せるポールに歌わせている曲がある)。但し、ジョージ・ハリスン(計2曲)とリンゴ・スター(計5曲)がリード・ボーカルを取っているレノン=マッカートニーの楽曲については、ジョンとポールのどちらがメインで作ったかは、曲によって異なっている。


作詞作曲の過程や、2人の貢献度の割合は楽曲によって大きく異なる。初期のシングル曲はジョンとポールの共作が多く、特に1963年は発売された4枚のシングル中「プリーズ・プリーズ・ミー」を除く3枚(「フロム・ミー・トゥー・ユー」「シー・ラヴズ・ユー」「抱きしめたい」)がジョンとポールの完全な共作曲である。一方が曲を作った場合のケースでは、「ミッシェル」の場合、ポールが「こういう曲を作ってみたんだけど、どうも何かが足りない」とジョンに相談した。すると、ジョンが「サビ部分をコーラスにしてみたら?」と助言して曲が完成した。結局、この部分が同曲の中で最も印象的なフレーズになった(他の楽曲については、ビートルズの作品を参照)。


ポールのライブ・アルバム『バック・イン・ザ・U.S. -ライブ2002』のライナー・ノーツでは、同アルバムに収録されているレノン=マッカートニーの作品のすべての作曲者名を"Paul McCartney and John Lennon"と表記したので「オノ・ヨーコがポールへの提訴を検討している」と報道された[2]。しかし、ポールがソロで歌う場合、特にジョンが作詞作曲に全く関与していない曲(「イエスタデイ」など)においては名義を逆にしても良いという了解事項がジョンとの間にあったという[2]


レノン=マッカートニー名義で発表されたものは、ビートルズ以外にも1969年にジョン・レノンがプラスティック・オノ・バンド名義で発表したシングル盤「平和を我等に」は、ジョンとヨーコの共作であるにもかかわらずレノン=マッカートニーのクレジットになっており[3]、ビートルズ関連の作品としては唯一の例外である。このことについて、生前のジョンは前述した『PLAYBOYインタビュー ジョン・レノン』で、ビートルズから離れることへの後ろめたさのようなものがあったからであると語っていた。


また、ブライアン・エプスタインがプロデュースした他のグループ(ザ・フォーモスト、アップルジャックスなど)や、ブライアンの死後にアップル・コアからデビューしたピーター&ゴードン、メリー・ホプキンなどのアーティストにジョンとポールが曲を提供した際にもレノン=マッカートニーとクレジットされた。これらの曲は、1979年にコンピレーション・アルバム『The Songs Lennon and McCartney Gave Away』としてEMIからリリースされた。一部の曲はビートルズとしても演奏・録音されており、『ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBC』や『ザ・ビートルズ・アンソロジー』に収録されている。また、デビュー前にはデッカ社のオーディションにおいて「ハロー・リトル・ガール」(のちにザ・フォーモストに提供)、「夢のように("Like Dreamers Do")」(後にジ・アップルジャックスに提供)、「ラヴ・オブ・ザラヴド」(後にシラ・ブラックに提供)の3曲が録音された。



関連項目



  • ジャガー/リチャーズ - ローリング・ストーンズのミック・ジャガーとキース・リチャーズによる、作詞・作曲での共同クレジットの通称。レノン=マッカートニー作の「アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン」をストーンズが二人から提供してもらったのがきっかけで誕生した。こちらのクレジットのコンセプトもレノン=マッカートニーとほぼ同じだが、ジャガー/リチャーズの場合はミックが作詞、キースが作曲をしているケースが多い。


外部リンク




  • Who Wrote That? (dubious accuracy for some of the songs listed)

  • The Lennon-McCartney Songwriting Partnership


  • Songs the Beatles Didn't Do compiled by Joseph Brennan; includes Lennon/McCartney songs and others


  • A list of the songs John Lennon and Paul McCartney gave to other artists during the Beatle years originally posted on Usenet rec.music.beatles 1994-11-09.



参照


[ヘルプ]




  1. ^ 『PLAYBOYインタビュー ジョン・レノン』、集英社(112頁)

  2. ^ abc“NOW!”. 2009年10月23日閲覧。


  3. ^ 1997年以降ジョン・レノン単独表記に変更。現在、著作権登録もジョン・ウィンストン・レノン単独になっている。










Popular posts from this blog

濃尾地震

How to rewrite equation of hyperbola in standard form

No ethernet ip address in my vocore2