カスティーリャ・ラ・マンチャ州

Multi tool use
Castilla-La Mancha | |||
---|---|---|---|
スペインの自治州 | |||
| |||
![]() | |||
首都 |
![]() |
||
最大都市 |
![]() |
||
公用語 |
カスティーリャ語 |
||
行政単位 |
自治州 |
||
• 国 |
![]() |
||
下院 上院 州議会 自治州首相 |
21議席 22議席 49議席 エミリアーノ・ガルシーア=パヘ・サンチェス(PSOE) |
||
下位区分 |
5県、919自治体 |
||
面積 |
第3位 |
||
• 総計 |
79,463 km²(15.7%) |
||
人口 (2013) |
第9位 |
||
• 総計 |
2,100,998 人¹ |
||
• 人口密度 |
26.44 人/km² |
||
住民呼称 |
castellano-manchego/-a castellanomanchego/-a |
||
GDP(名目) |
第9位 |
||
• 総計 |
35 989 mill. € (2013)[1] |
||
• 一人当たり |
17 780 € |
||
HDI |
0.932 (第13位) |
||
ISO 3166-2 |
CM |
||
自治州憲章 |
1982年8月10日 (1991年、1994年、1997年に改正) |
||
祝祭日 |
5月31日 (カスティーリャ=ラ・マンチャの日) |
||
公式サイト | |||
1スペイン全体の4.48% |
カスティーリャ=ラ・マンチャ州(Castilla-La Mancha)は、スペインを構成する自治州の一つである。
州都はトレド。カスティーリャ・イ・レオン州、マドリード州、アラゴン州、バレンシア州、ムルシア州、アンダルシーア州、エストレマドゥーラ州と接する。
19世紀に県制度が導入されて以降、アルバセーテ県を除く4県とマドリード県は「新カスティーリャ」(Castilla la Nueva)地方を構成していた。1978年憲法で自治州制度が導入されてからは、大きな経済格差のために、マドリード以外の地域は切り離されて別の州となった。自治州政府はフンタ・デ・カスティーリャ=ラ・マンチャ(Junta de Castilla-La Mancha)。
「ラ・マンチャ」とは、マドリードの南に広がる平原で、風が強く標高の高い地域である。「マンチャ」の名はアラビア語の「乾いた土地」に由来する。ミゲル・デ・セルバンテスの『ドン・キホーテ』の舞台となっている。ひまわり、風車小屋、マンチェゴ・チーズでも有名である。
目次
1 人口
2 県と都市
2.1 主な自治体
3 政治
3.1 歴代州首相
3.2 州議会選挙
4 通信とメディア
5 脚注
6 ギャラリー
7 関連項目
8 外部リンク
人口
カスティーリャ=ラ・マンチャ州の人口推移 1900-2010 |
![]() |
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[2]、1996年 - [3] |
県と都市
カスティーリャ=ラ・マンチャ州は5つの県によって構成されている。県と県都の名前はすべて同じである。
県 |
県都 |
面積(km²) |
人口(人) |
人口密度(人/km²) |
自治体数 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
14,925.84 |
402,837 |
26.99 |
87 |
![]() |
![]() |
19,813.23 |
530,250 |
26.76 |
102 |
![]() |
![]() |
17,141.13 |
218,036 |
12.72 |
238 |
![]() |
グアダラハーラ |
12,212.09 |
259,537 |
21.25 |
288 |
![]() |
トレド |
15,369.69 |
711,228 |
46.27 |
204 |
計 |
79,461.97 |
2,121,888 |
26.70 |
919 |
(2012年1月1日現在推計値 出典:INE(スペイン国立統計局))
主な自治体
カスティーリャ=ラ・マンチャ州の首都は、トレドに置かれている。人口が上位の自治体は次のとおり(2013年)。
順位 |
自治体 |
県 |
人口 |
---|---|---|---|
1 |
![]() |
アルバセーテ県 |
172,693 |
2 |
![]() |
トレド県 |
88,548 |
3 |
グアダラハーラ |
グアダラハーラ県 |
84,504 |
4 |
トレド |
トレド県 |
83,593 |
5 |
![]() |
シウダ・レアル県 |
74,872 |
6 |
![]() |
クエンカ県 |
56,107 |
7 |
![]() |
シウダ・レアル県 |
51,550 |
8 |
![]() |
シウダ・レアル県 |
38,900 |
9 |
![]() |
グアダラハーラ県 |
35,397 |
10 |
![]() |
シウダ・レアル県 |
30,869 |
(2013年1月1日現在推計 出典:INE(スペイン国立統計局))
トレドとクエンカは、「古都トレド」「歴史的城塞都市クエンカ」として世界遺産に登録されている。
政治
歴代州首相
歴代州首相 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代 |
氏名 |
期間 |
政党 |
備考 |
|||
1 |
アントーニオ・フェルナンデス=ガリアーノ・フェルナンデス |
1978年11月29日 - 1982年2月 |
UCD |
自治州創設前カスティーリャ=ラ・マンチャ州首相 |
|||
2 |
ゴンサーロ・パージョ・スビーサ |
1982年2月1日 - 1982年12月22日 |
UCD |
自治州創設前カスティーリャ=ラ・マンチャ州首相 |
|||
3 |
ヘスス・フエンテス・ラサロ |
1982年12月22日 - 1983年6月6日 |
PSOE |
自治州創設前州首相 |
|||
4 |
ホセ・ボノ・マルティネス |
1983年6月6日 - 2004年4月17日 |
PSOE |
初代自治州首相。前下院議長 |
|||
5 |
ホセ・マリーア・バレーダ・フォンテス |
2004年4月29日 - 2011年6月21日 |
PSOE |
第2代自治州首相 |
|||
6 |
マリア・ドローレス・デ・コスペダル・ガルシーア |
2011年6月22日 - 2015年7月2日 |
PP |
第3代自治州首相、国民党幹事長 |
|||
7 |
エミリアーノ・ガルシーア=パヘ・サンチェス |
2015年7月2日 - |
PSOE |
第4代自治州首相、カスティーリャ=ラ・マンチャ社会党書記長 |
州議会選挙
2011年5月22日に行われたカスティーリャ=ラ・マンチャ自治州議会(Cortes de Castilla-La Mancha)選挙の結果は、カスティーリャ=ラ・マンチャ国民党(Partido Popular de Castilla-La Mancha)が25議席、カスティーリャ=ラ・マンチャ社会党(Partido Socialista de Castilla-La Mancha、略称PSCM-PSOE)24議席で、カスティーリャ=ラ・マンチャ国民党代表で、国民党幹事長(Secretaria general)でもあるマリア・ドローレス・デ・コスペダルがカスティーリャ=ラ・マンチャ自治州首相に選出された。
|
|
通信とメディア
- カスティーリャ=ラ・マンチャ・テレビ(Castilla-La Mancha Televisión、CMT) - 公営テレビ、2001年12月13日放送開始。
脚注
^ Contabilidad Regional de España., INE.
^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
^ “2007年5月27日カスティーリャ=ラ・マンチャ自治州選挙結果” (スペイン語). カスティーリャ=ラ・マンチャ自治州. 2011年10月6日閲覧。
^ IUはIzquierda Unida-Izquierda de Castilla La Mancha。統一左翼の地域支部政党連合。
^ LVEはLos Verdes de Europa。緑の党。
^ TCはTierra Comuneraで、カスティージャ地域主義政党。
^ UdCaはUnidad Castellana(カスティージャ統一)。
^ FEはLa Falange、右翼政党。
^ PRGU(Partido Regionalista de Guadalajara、グアダラハーラ地域主義党):619票(0.06%)、URI(Unidad Regional Independiente):610票(0.06%)、PH(Partido Humanista):572票(0.05%)、IR(Izquierda Republicana、左翼共和党):410票(0.04%)。
^ “2011年5月22日カスティーリャ=ラ・マンチャ自治州選挙結果” (スペイン語). カスティーリャ=ラ・マンチャ自治州. 2011年10月6日閲覧。
^ UPyDは連合・進歩・民主主義(Unión Progreso y Democracia)。
^ PACMAはPartido Animalista Contra el Maltrato Animal、動物愛護主義政党。
^ PCASはPartido Castellano(カスティージャ党)で、地域主義政党。
^ LV-GVはLos Verdes - Grupo Verde、緑の党。
^ ECOLO VERDES(Ecolo Verdes Guadalajara):1,673票(0.14%)、CENB(Ciudadanos en Blanco):1,615票(0.14%)、UCIT(Unión de Ciudadanos Independientes de Toledo、トレド独立市民連合):1,430票(0.12%)、UdCa(Unidad Castellana、カスティージャ統一):745票(0.06%)、CCD(Ciudadanos de Centro Democrático、中道民主市民):507票(0.04%)。
ギャラリー
カンポ・デ・クリプターナの風車
アルマグロの劇場
アルマンサ城
トレドのアルカサル
トレド旧市街
アラルコン
クエンカ
ウクレス修道院
関連項目
- カスティーリャ
- ラ・マンチャ
外部リンク
スペイン政府観光局オフィシャルサイト カスティーリャ・ラ・マンチャ(日本語)
|
jHedLegZn nGb vN,F