2014年リビア内戦




















2014年リビア内戦
Libyan Civil War.svg










2014年4月16日 - 継続中
場所 リビア
衝突した勢力

リビアの旗リビア国民代議院



  • リビア陸軍

  • ジンタニ旅団


  • ロシア系PMC


  • JEM Logo June 2013.jpg正義と平等運動




Flag of Libya (1977–2011).svg緑のレジスタンス

リビアの旗新国民議会



  • 大統領警護隊

  • リビア海軍


  • トゥアレグ族民兵

  • トーボー族民兵



リビアの旗国民議会派



  • リビア革命派作戦室

  • リビア国家防衛隊




Flag of Jihad.svgデルナ青年イスラム評議会




Flag of the Islamic State of Iraq and the Levant2.svgISIL
被害者数

5,695人死亡、20,000人負傷

2014年リビア内戦(2014ねんリビアないせん)は、リビアの領土を支配しようとする武装勢力の間で進行中の紛争。2011年勃発のカダフィ政権と反体制派(リビア国民評議会)との内戦(2011年リビア内戦)を第一次リビア内戦とし、第二次リビア内戦と呼ぶ事もある。


紛争は、2014年に民主的に選出された「トリポリ政府」と、「リビア政府」として国際的に認知された「トブルク政府」の間で行われた他、シルテ拠点のIS系武装勢力やカダフィ派残党、各部族の民兵など中小の武装勢力が乱立している。




目次






  • 1 名称


  • 2 主要勢力


  • 3 前史


    • 3.1 2011年リビア内戦 (第一次リビア内戦)


    • 3.2 カダフィ政権崩壊後の国民対立


    • 3.3 暫定政権の混迷




  • 4 2014年リビア内戦(第二次リビア内戦)


    • 4.1 二つの政府の並立


    • 4.2 イスラム過激派の台頭と中小勢力の乱立




  • 5 脚注


    • 5.1 出典







名称


2014年より本格的となったトリポリ政府トブルク政府、その他武装勢力の間で起きている紛争については、2017年11月現在まで続く現在進行形の戦闘であり、正式な名称は定まっていない。また、カダフィ旧政権と国民評議会の間で行われた2011年リビア内戦がカダフィ政権の崩壊と最高指導者カダフィ大佐の死亡という形で一応の終息を見た後も散発的な戦闘は発生しており、アフガニスタン紛争の様に継続した紛争と見た上で、主な戦闘当事者の変化で時期別に区切る見方も出来るが、ここでは両内戦を発生年で分け、カダフィ政権と国民評議会との間での内戦(2011年リビア内戦)に対し、2014年のトリポリ政府トブルク政府の並立を持って本格化した紛争を2014年リビア内戦と表記する。



主要勢力






2016年末時点で、リビアには以下の勢力が存在する。





























































リビア内戦地図

名称
代表
下位組織・勢力
支援国・組織
成立日
前身


  リビア国民代議院(トブルク政府)[1][2]


アグイラ・サーレハ・イッサ(英語版)(議会議長)
アブドゥッラー・アッ=スィニー(英語版)(首相)

リビア軍[3][4]ジンタン旅団(英語版)[5]、Warshefana民兵[5]、正義と平等運動(JEM、2016年より)[6]
緑のレジスタンス[7]

エジプト(限定的関与[8][9])、アラブ首長国連邦(限定的関与[8])、フランス[10][11][12]、アメリカ合衆国[11][13][14][15]、イギリス[11][16]、ヨルダン[17]、ロシア[18]、チャド[19]

2014年8月4日
リビア国民評議会→国民議会 (2012-2014)(英語版)


  国民合意政府(英語版)(リビアの夜明け、統一政府)


ファイズ・サラージ(議会議長 兼 首相)

大統領評議会(英語版)国家最高評議会(英語版)
大統領警備隊[20]、ミスラタ旅団[21]、サブラタ軍事評議会(革命旅団)[22]、石油施設防衛隊[23][24]リビア海軍(英語版)[25]、ガートのトゥアレグ族民兵[26]、リビアにおけるトゥーブゥー人救済戦線[27]

アメリカ合衆国[28] 、イタリア[29]、国際連合(UN)[28] 、欧州連合(EU)[30]
2016年
新国民議会 (2014-2016)(英語版)


  国民救済政府

[31]

ハリーファ・アル=グワイル(英語版)(首相)

Libya Shield Force[32]、リビア革命指揮所(LROR)[32]、国家警備隊[33][34][35]、アマーズィーグ民兵[36]

スーダン[37]、カタール[8]、トルコ[8]

2014年9月6日
新国民議会 (2014-2016)(英語版)


  ISIL[38]


Abu Nabil al-Anbari (リビア支部長)[39]
Abu Hudhayfah al-Muhajir(「トリポリタニア州」知事)[40]
「バルカ州」[41][42]、「トリポリタニア州」[43]、「フェザーン州」[43]

イスラーム・マグリブ諸国のアル=カーイダ機構(AQIM)[44][45][46]

2014年


  ベンガジ革命派シュラ評議会[47][48]
デルナのムジャーヒディーン・シュラ評議会
アジュダービヤー・シュラ評議会[49]

 Abu Khalid al Madani
(アンサール・アル=シャリーア指導者)[50]
モフタール・ベルモフタール 
(Al-Mourabitoun司令官、死亡したと思われる)[51]
Mohamed al-Zahawi [52]
(元アンサール・アル=シャリーア指導者)
Wissam Ben Hamid [53]
(Libya Shield 1司令官)
Salim Derby 
(アブ・サリム殉教者旅団司令官)[54]

アンサール・アル=シャリーア(英語版)、Libya Shield 1、2月17日殉教者旅団、Rafallah al-Sahati Brigade、ベンガジ防衛旅団[55][56]、Jaysh al-Mujahidin、Brega Martyrs Brigade
アンサール・アル=シャリーア (デルナ)、アブ・サリム殉教者旅団


2014年6月20日


  地方の「自治政府」など







  ガートのトゥアレグ族民兵





2014年


前史



2011年リビア内戦 (第一次リビア内戦)



2010年末から2011年初頭にかけて起きたチュニジアでのジャスミン革命やエジプトでのエジプト革命などのアラブの春に触発され、リビアにおいても1969年以来、41年間というアフリカ諸国最長の政権を維持する最高指導者ムアンマル・アル=カッザーフィー(以下カダフィ大佐)に対する退陣要求が高まった。
反政府デモは元々反カダフィ感情が強かったキレナイカ地方のベンガジを中心に武装蜂起にまで発展し、カダフィ政権側も航空機や重火器を使用した武力鎮圧を試みたため、2月15日には本格的な武力衝突に発展した。閣僚や軍、国外の外交官からもカダフィ政権からの離反が相次ぎ、2月27日にはカダフィ政権下で司法書記を務めたムスタファ・アブドルジャリルを中心に反体制組織リビア国民評議会が設立され、カダフィ政権を見限った国々からもリビアの正当政権の承認を受た事で、リビアでは同年8月後半にカダフィ政権が崩壊するまでの約半年間、カダフィ大佐率いるトリポリ政府と国民評議会側のベンガジ政府が並立する事となる。
評議会軍側は軍事面でも地方都市を次々に掌握し、一時は首都トリポリを包囲するに至るが、軍事的に未熟で装備で劣る事に加え、カダフィ政権側が精鋭部隊を投入した事で戦闘でも徐々に劣勢に追い込まれ、3月10日ごろから後退を余儀なくされた。政府軍は11日には西部のザウィヤ、14日には同じくズワラと評議会軍を各個撃破し、15日までには西部のほぼ全域・石油基地をすべて奪還した。
政権側の攻勢により形勢は逆転し、カダフィ大佐が国民評議会側の根拠地ベンガジへの総攻撃を宣言するが、3月19日、フランスが軍事介入を宣言し、米英仏を中心としたNATO軍がカダフィ政府軍への空爆を開始、アメリカの「オデッセイの夜明け作戦」によりトマホークが100発以上発射された。これに対し、カダフィ大佐は直後に国営放送で演説し、国民に対し徹底抗戦を呼びかけた。
暫くは戦況が膠着したが、NATO軍による継続的な軍事支援で形勢は再び国民評議会軍側に傾き、同年8月23日に首都トリポリがNATO軍の支援を受けた反体制派のリビア国民評議会の攻勢によって陥落し、カダフィ大佐が率いる大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国は事実上崩壊した。その後もカダフィ大佐は拠点をスルトに移し抗戦を続けたが、9月21日には南部サブハ、10月17日はバニワリード、そして10月20日に最後の拠点スルトが陥落し、カダフィ大佐自身も戦死した事で1969年以来続いた大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国は名実ともに終焉し、10月23日に国民評議会によりリビア全土の解放が唱えられ内戦終結が宣言された。



カダフィ政権崩壊後の国民対立


2011年リビア内戦ではカダフィ政権下で優遇された部族などは、内戦中も一貫してカダフィ陣営を支持してきた。政権崩壊によって「賊軍」となった彼らは、新政府からの迫害以外にも、形勢が逆転した6月ごろから周囲の評議会派の部族(主にカダフィ政権下では冷遇されていた)による報復が発生した。カダフィ政権下での部族間格差が報復の残酷さを助長した。こうした報復の応酬によって生じた対立を仲裁・解消するため、宗教指導者・教育者・知識人が主体となって「国民和解のための調停委員会」が設置された。
新政府による冷遇の典型的な例はカダフィ大佐の出身地スルトで、リビア内戦で最後の激戦地となった事に加え、カッザーフィーを最後まで支持し、匿っていた事による新政府からの冷遇や、進まない戦後復興への不満が後述のイスラム過激派の温床となる一因となる。
部族間対立の最も典型的な例が、ミスラタ(カダフィ政権冷遇派)とタオルガ(カダフィ政権優遇派)の対立である。ベンガジ蜂起後、西部で真っ先に反旗を翻したミスラタに対して、カダフィ大佐の弾圧支持と多額の資金援助を受けたタオルガをはじめとする周辺都市が大規模な攻撃を行った。しかしその後形勢が逆転すると、ミスラタがタオルガを攻撃した。双方合計7000人近くが死亡した戦闘がミスラタの勝利に終わると、ミスラタはタオルガ住民を町から追放、町を閉鎖した。タオルガ住民は全国各地に散らばって難民化、NGOの援助によってかろうじて命をつなぐ窮状に追い込まれた。調停委員会はこの二者の和解を最優先課題と位置づけ、タオルガ指導部が仲裁を依頼した第三者の有力部族とともに調停に当たっている。



暫定政権の混迷


2012年7月7日、60年ぶりに行われた国民全体会議選挙(定数200)で、120議席が無所属に、80議席が政党に配分された。国民勢力連合が39議席、ムスリム同胞団系の公正建設党が17議席、残りの議席は各中小政党が獲得。国民評議会は同年8月8日に権限を全体国民会議に移譲し解散した。以後、選挙によって選ばれた議員で構成された議会に承認された内閣が行政権を継承し、そしてこの議会が制憲議会としてリビアの新憲法を制定し、1年以内の正式政府発足を目指して[57]統治機構を調えることとなる。


9月11日、米領事館襲撃事件が発生、J・クリストファー・スティーブンス大使はじめ関係者4人が死亡。


9月12日、リビア全体国民会議は、ムスタファー・アブーシャーグールを首相に指名したが期限内に組閣を果たせず、首相不信任案を可決し解任した。リビア国民評議会時代の暫定首相であるアブドッラヒーム・アル=キーブが引き続き暫定政権を率いた[58]。10月14日、国民議会は元外交官のアリー・ゼイダーンを首相に選出した[59]


内戦終了後、旧カダフィ政権支持の緑のレジスタンスが活動開始。ミスラタ刑務所を襲撃し145人の守衛を殺害。



2014年リビア内戦(第二次リビア内戦)



二つの政府の並立


2014年、各地でイスラム系武装勢力の攻勢が活発化、政府の支配権が弱まった。特に2014年6月25日に行われたリビア国民議会選挙(英語版)の結果、世俗派が圧勝して以降、結果を不服とするイスラム勢力が攻勢をかける[60]。同年7月14日にはそれまで民兵が掌握していたトリポリ国際空港がイスラム勢力に奪取され、その後も空港周辺において双方がロケット砲を打ち合う大がかりな戦闘が続いた。戦闘の結果、100人前後が死亡、400人以上負傷[61]。同月28日には、市街地と空港を結ぶ道路途中の大型石油貯蔵施設が被災し大規模な火災が発生。また7月31日にはベンガジの特殊部隊本部が陥落[62]。一連の戦闘の結果、世俗派政府・議会は首都トリポリにおける実効支配権を喪失し、東部の港湾都市トブルクに退去した[63]。一方新たに首都を掌握したイスラム勢力は独自の政府・議会を設立し、これ以降国内に二つの政府・議会が並立し正当性を争う事態となっている[60]





イスラム過激派の台頭と中小勢力の乱立





ISILの実効支配地域(2014年10月)。リビアの一部(デルナ県にあたる)が実効支配されている。


また、この政治の空白をついて過激派組織が勢力を拡大させている[64]。2014年10月上旬、過激派組織ISILの旗をかかげた20台の四輪駆動車が同国東部の市街地を行進、勢力を誇示[65]。また2015年2月、エジプトから出稼ぎに来ていたコプト教徒21人を斬首する映像を公開した[66]


2015年現在、リビア国内はトリポリを拠点とするイスラム勢力系の新国民議会(英語版)とトブルクを拠点とする世俗派のリビア国民代議院(英語版)による二つの政府・議会が存在し[67]、それぞれから元首、首相を選出している。国際社会からはトブルク政府が正当性を認められているのに対し、トリポリ政府はトルコやカタールの支援を受けていると指摘されている[67]。また東部のキレナイカ地方は独自の自治政府「キレナイカ暫定評議会」(CCL)により統治されており、中央政府の支配が行き届いていない[68]。さらにはISILやアルカイダ等のイスラーム過激派が勢力を伸張、各地で内戦(英語版)が激化し、無政府状態となっている[69]。2015年12月になって双方の政治家が交渉を行い、リビア統一政権の樹立が目指されることとなり、新首相としてファイズ・サラージが指名されたものの、両方の議会で批准を得られず、政権発足は足踏み状態となった[70][71]。2016年3月31日になって新国民議会はサラージ率いる大統領評議会(英語版)に権限を移譲するとした[72]が、もう一方の国民代議院(トブルク政府)は統一政府を承認していない[73]


2016年10月14日、ハリーファ・アル=グワイル(英語版)率いる国民議会派(英語版)がクーデター(英語版)を起こしトリポリの国家評議会の建物を占拠した[74]



脚注


[ヘルプ]


出典





  1. ^ “Rival Libyan factions sign UN-backed peace deal”. Al Jazeera. (2015年12月17日). http://www.aljazeera.com/news/2015/12/libya-rival-parliaments-sign-backed-deal-151217131709056.html 2017年2月28日閲覧。 


  2. ^ “Libya's rival factions sign UN peace deal, despite resistance”. Times of Malta. (2015年12月17日). http://www.timesofmalta.com/articles/view/20151217/world/libyan-factions-meet-to-sign-un-peace-deal.596042 2017年2月28日閲覧。 


  3. ^ Mohamed, Esam; Michael, Maggie (2014年5月20日). “2 Ranking Libyan Officials Side With Rogue General”. ABC News. オリジナルの2014年5月26日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140526020155/http://abcnews.go.com/International/wireStory/libyan-lawmakers-meet-secret-amid-standoff-23798123 2017年2月28日閲覧。 


  4. ^ al-Warfalli, Ayman; Laessing, Ulf (2014年5月19日). “Libyan special forces commander says his forces join renegade general”. Reuters. オリジナルの2014年5月21日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140521071351/http://www.reuters.com/article/2014/05/19/us-libya-violence-idUSBREA4G04A20140519 2017年2月28日閲覧。 

  5. ^ abAbdul-Wahab, Ashraf (2014年8月5日). “Warshefana take Camp 27 from Libya Shield”. Libya Herald. オリジナルの2014年8月8日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140808101117/http://www.libyaherald.com/2014/08/05/warshefana-take-camp-27-from-libya-shield/#axzz39dcDm2Q5 2017年2月28日閲覧。 


  6. ^ “Sudanese rebel group acknowledges fighting for Khalifa Haftar’s forces in Libya”. Libya Observer (2016年10月10日). 2017年2月28日閲覧。


  7. ^ “Gaddafi loyalists join West in battle to push Islamic State from Libya”. The Daily Telegraph. (2016年5月7日). http://www.telegraph.co.uk/news/2016/05/07/gaddafi-loyalists-join-west-in-battle-to-push-islamic-state-from/ 

  8. ^ abcdKirkpatrick, David D; Schmitt, Eric (2014年8月25日). “Egypt and United Arab Emirates Said to Have Secretly Carried Out Libya Airstrikes”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2014/08/26/world/africa/egypt-and-united-arab-emirates-said-to-have-secretly-carried-out-libya-airstrikes.html 2017年2月28日閲覧。 


  9. ^ “Egypt prepared to take lead in ensuring stability in Libya”. Libya Herald (2014年8月28日). 2017年2月28日閲覧。


  10. ^ “Libya attack: French soldiers die in helicopter crash - BBC News”. 2017年2月28日閲覧。

  11. ^ abc“France confirms three soldiers killed in Libya”. 2017年2月28日閲覧。


  12. ^ “Libya: Tripoli condemns French military involvement”. 2017年2月28日閲覧。


  13. ^ “Exclusive: U.S. Targets ISIS in Libya Airstrike”. The Daily Beast (2015年11月14日). 2017年2月28日閲覧。


  14. ^ Eric Schmitt. "US Scrambles To Contain Growing ISIS Threat in Libya". New York Times. 21 February 2016. "The American airstrikes in northwestern Libya on Friday, which demolished an Islamic State training camp and were aimed at a top Tunisian operative, underscore the problem, Western officials said. The more than three dozen suspected Islamic State fighters killed in the bombing were recruited from Tunisia and other African countries".


  15. ^ “US abandons long-time CIA asset Khalifa Haftar, brands him as spoiler”. Libyan Express (2016年8月18日). 2017年2月28日閲覧。


  16. ^ “British Deployment to Libya”. http://www.dailymail.co.uk/news/article-3383459/SAS-spearhead-operation-involving-1-000-British-troops-wrest-control-dozen-oil-fields-seized-ISIS-Libya.html 2017年2月28日閲覧。 


  17. ^ “Jordan pledges support for Libya in talks with General Haftar”. Al Arabiya (2015年4月13日). 2017年2月28日閲覧。


  18. ^ “Putin Promotes Libyan Strongman as New Ally After Syria Victory”. Bloomberg. (2016年12月21日). https://www.bloomberg.com/news/articles/2016-12-21/putin-promotes-libyan-strongman-as-new-ally-after-syria-victory 


  19. ^ “Khalifa Haftar says Egypt and Chad are his top supporters”. Libyan Express. (2016年9月6日). http://www.libyanexpress.com/khalifa-haftar-says-egypt-and-chad-are-his-top-supporters/ 


  20. ^ “Presidential Guard established”. Libya Herald. (2016年5月9日). https://www.libyaherald.com/2016/05/09/presidential-guard-established/ 2017年2月28日閲覧。 


  21. ^ “Misrata brigades and municipality form security chamber to enable GNA to operate from Tripoli”. Libyan Express. (2016年3月28日). http://www.libyanexpress.com/misrata-brigades-and-municipality-form-security-chamber-to-enable-gna-to-operate-from-tripoli/ 2017年2月28日閲覧。 


  22. ^ “Sabratha revolutionary brigades announce full support for GNA”. Libyan Express. (2016年3月21日). http://www.libyanexpress.com/sabratha-revolutionary-brigades-announce-full-support-for-gna/ 2017年2月28日閲覧。 


  23. ^ “Unity government at last”. Al Ahram. (2015年10月15日). http://weekly.ahram.org.eg/News/13468/19/Unity-government-at-last.aspx 2017年2月28日閲覧。 


  24. ^ “Bumpy road ahead for U.N.-proposed Libya peace deal”. Reuters. (2015年10月12日). http://www.reuters.com/article/us-libya-security-idUSKCN0S61TU20151012 2017年2月28日閲覧。 


  25. ^ Desk, News (2016年6月10日). “Libyan Navy asserts control over ISIL-controlled Sirte”. 2017年2月28日閲覧。


  26. ^ “Tuaregs Announce Support for Serraj Govt”. Libya-Business News. (2015年10月27日). http://www.libya-businessnews.com/2015/10/27/tuaregs-announce-support-for-serraj-govt/ 2017年2月28日閲覧。 


  27. ^ “Tabu and Tuareg announce their support for GNA”. Libyaprospect. (2016年4月4日). http://libyaprospect.com/index.php/2016/04/04/tabu-and-tuareg-announce-their-support-for-gna/ 2017年2月28日閲覧。 

  28. ^ abeditor, Patrick Wintour Diplomatic (2016年5月16日). “World powers prepared to arm UN-backed Libyan government”. 2017年2月28日閲覧。


  29. ^ “Italy Reportedly Sends Special Forces to Libya”. 2017年2月28日閲覧。


  30. ^ “Al-Serraj and Mogherini discuss more EU support for GNA”. Libya Express. 2017年2月28日閲覧。


  31. ^ “Libya's self-declared National Salvation government stepping down”. 2017年2月28日閲覧。

  32. ^ ab“Libyan Dawn: Map of allies and enemies”. Al-Akhbar (2014年8月25日). 2017年2月28日閲覧。


  33. ^ “LNA targets Tripoli and Zuwara but pulls back troops in Aziziya area”. Libya Herald (2015年3月21日). 2017年2月28日閲覧。


  34. ^ “Libya Observer”. Libya Observer (2015年3月10日). 2017年2月28日閲覧。


  35. ^ “Libya Observer”. Libya Observer (2015年3月16日). 2017年2月28日閲覧。


  36. ^ “Too Many Chiefs”. The Economist. (2014年9月27日). http://www.economist.com/news/middle-east-and-africa/21620285-and-none-control-too-many-chiefs 2017年2月28日閲覧。 


  37. ^ “Sudan militarily backs Libyan rebels: Bashir to Youm7”. The Cairo Post. (2015年3月23日). オリジナルの2015年6月15日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150615142541/http://www.thecairopost.com/news/143075/news/sudan-militarily-backs-libyan-rebels-bashir-to-youm7 2017年2月28日閲覧。 


  38. ^ “Libyan city declares itself part of Islamic State caliphate”. CP24. 2017年2月28日閲覧。


  39. ^ “Statement from Pentagon Press Secretary Peter Cook on Nov. 13 airstrike in Libya > U.S. DEPARTMENT OF DEFENSE > News Release View”. Defense.gov. 2017年2月28日閲覧。


  40. ^ Joscelyn, Thomas (2016年12月7日). “Pentagon: Islamic State has lost its safe haven in Sirte, Libya”. Long War Journal. 2017年2月28日閲覧。


  41. ^ “Islamic State Expanding into North Africa”. Der Spiegel (2014年11月18日). 2017年2月28日閲覧。


  42. ^ “ISIS comes to Libya”. CNN. (2014年11月18日). http://www.cnn.com/2014/11/18/world/isis-libya/ 2014年11月20日閲覧。 

  43. ^ abSchmitt, Eric; Kirkpatrick, David D. (2015年2月14日). “Islamic State Sprouting Limbs Beyond Its Base”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2015/02/15/world/middleeast/islamic-state-sprouting-limbs-beyond-mideast.html?_r=1 2017年2月28日閲覧。 


  44. ^ “Al Qaeda in the Islamic Maghreb”. Stanford University (2016年7月1日). 2017年2月28日閲覧。


  45. ^ “Al-Qaeda in Islamic Maghreb backs ISIS” (2014年7月2日). 2017年2月28日閲覧。


  46. ^ “ISIS, Al Qaeda In Africa: US Commander Warns Of Collaboration Between AQIM And Islamic State Group”. International Business Times. (2016年2月12日). http://www.ibtimes.com/isis-al-qaeda-africa-us-commander-warns-collaboration-between-aqim-islamic-state-2304240 


  47. ^ “٢٨ قتيلا من قوات الصاعقة ببنغازى منذ بدء الاشتباكات مع أنصار الشريعة”. [[:en:Youm7|]] (2014年7月29日). 2017年2月28日閲覧。


  48. ^ “تدهور الوضع الأمني في بنغازي وطرابلس نذير حرب جديدة”. [[:en:Al-Arab|]] (2014年7月27日). 2014年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。


  49. ^ “Al Qaeda in the Islamic Maghreb says Mokhtar Belmokhtar is ‘alive and well’”. The Long War Journal (2015年6月19日). 2017年2月28日閲覧。


  50. ^ “Ansar al Sharia Libya fights on under new leader”. The Long War Journal (2015年6月30日). 2017年2月28日閲覧。


  51. ^ “Al Qaeda in the Islamic Maghreb says Mokhtar Belmokhtar is ‘alive and well’”. The Long War Journal (2015年6月19日). 2017年2月28日閲覧。


  52. ^ “Leader of Libyan Islamists Ansar al-Sharia dies of wounds”. Reuters. (2015年1月23日). http://www.reuters.com/article/2015/01/23/us-libya-security-idUSKBN0KW1MU20150123 2017年2月28日閲覧。 


  53. ^ “Wissam Ben Hamid dead says arrested Ansar spokesman; 13 militants reported to have blown themselves up”. Libyan Herald (2017年1月6日). 2017年2月28日閲覧。


  54. ^ “Islamists clash in Derna, Abu Sleem leader reported killed”. Libya Herald. (2015年6月10日). http://www.libyaherald.com/2015/06/10/islamists-clash-in-derna-abu-sleem-commander-wounded-possibly-killed/#axzz3ckcj48tF 2017年2月28日閲覧。 


  55. ^ “Libyan revolutionary factions form Defend Benghazi Brigades”. The Libya Observer (2016年6月2日). 2017年2月28日閲覧。


  56. ^ “Benghazi Defense Brigades advance toward Benghazi”. Libyan Express (2016年7月16日). 2017年2月28日閲覧。


  57. ^ “リビア暫定統治機構の国民評議会が解散へ、国民議会に権限移譲”. asahi.com (朝日新聞). (2012年8月9日). http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201208090079.html 2012年8月9日閲覧。 


  58. ^ “リビア議会、新内閣の閣僚名簿を否決 首相解任”. CNN.co.jp (CNN). (2012年10月8日). http://www.cnn.co.jp/world/35022766.html 2012年10月8日閲覧。 


  59. ^ “リビア議会、元外交官のゼイダン氏を新首相に選出”. CNN.co.jp (CNN). (2012年10月15日). http://www.cnn.co.jp/world/35023047.html 2012年10月15日閲覧。 

  60. ^ ab毎日新聞2014年9月21日付け東京朝刊7頁「リビア:カダフィ政権崩壊3年 再び内戦危機 二つの『政府』、首都治安悪化」


  61. ^ “リビア首都の戦闘、2週間で97人死亡 400人超負傷”. AFPBBNews (フランス通信社). (2014年7月28日). http://www.afpbb.com/articles/-/3021606 2014年8月1日閲覧。 


  62. ^ “リビアのイスラム勢力、ベンガジの主要軍基地を占拠”. AFPBBNews (フランス通信社). (2014年7月31日). http://www.afpbb.com/articles/-/3021924 2014年8月1日閲覧。 


  63. ^ 毎日新聞2014年8月6日付け東京朝刊6頁「リビア:首都で議会開けず 武力衝突影響、異例の事態」


  64. ^ 「ISは空隙に入り込む / Milliyet紙(Sami Kohen)」(http://synodos.jp/article/13069 )


  65. ^ 押野真也 (2014年10月19日). “「イスラム国」シンパ増殖 過激派が傘下入り”. 日本経済新聞. http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM19H0F_Z11C14A0FF8000/ 2014年11月3日閲覧。 


  66. ^ CNN 2015年2月16日配信「コプト教徒を『集団処刑』 ISISが動画公開」(http://www.cnn.co.jp/world/35060438.html )

  67. ^ ab「リビア・トブルク政府、トルコを非難 / Hurriyet紙」
    (http://synodos.jp/article/13161 )



  68. ^ 毎日新聞「リビア:東部『自治』宣言 民兵組織など数千人が集会」2012年3月8日付け東京朝刊8頁


  69. ^ “イスラム国が狙う無政府状態のリビア”. JB Press (日本ビジネスプレス). (2014年12月17日). http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42438 2015年2月17日閲覧。 


  70. ^ “リビア統一政府の暫定首相がトリポリ到着 反対勢力の抵抗続く”. BBC News (BBC). (2016年3月31日). http://www.bbc.com/japanese/35931809 2016年4月18日閲覧。 


  71. ^ “Libya MPs postpone vote on new unity government” (英語). Al Arabiya English (アル=アラビーヤ). (2016年2月16日). http://english.alarabiya.net/en/News/africa/2016/02/16/Libya-MPs-postpone-vote-on-new-unity-government.html 2016年3月5日閲覧。 


  72. ^ “Tripoli’s National Salvation Government quits”. Libyan Express. (2016年4月5日). http://www.libyanexpress.com/tripolis-national-salvation-government-quits/ 2016年4月18日閲覧。 


  73. ^ “リビア統一政府に権限移譲 トリポリ掌握勢力”. BBC News (BBC). (2016年4月6日). http://www.bbc.com/japanese/35975108 2016年4月18日閲覧。 


  74. ^ “中東かわら版 No.110 リビア:トリポリでグワイル首相ら国民議会派がクーデタ”. 中東かわら版 (公益財団法人中東調査会). (2016年10月18日). http://www.meij.or.jp/kawara/2016_110.html 2016年10月21日閲覧。 









Popular posts from this blog

濃尾地震

How to rewrite equation of hyperbola in standard form

No ethernet ip address in my vocore2