オースミイチバン

Multi tool use
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年6月) |
オースミイチバン | |
---|---|
2013年12月15日 ベテルギウスステークス パドック | |
欧字表記 | Osumi Ichiban |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡(騸) |
毛色 | 栗毛 |
生誕 | 2009年2月28日(10歳) |
抹消日 | 2014年5月9日(JRA) |
父 | アグネスタキオン |
母 | オースミハルカ |
母の父 | フサイチコンコルド |
生国 | ![]() |
生産 | 鮫川啓一 |
馬主 | オースミ →白井岳 |
調教師 | 荒川義之(栗東) →齊藤正弘(北海道) |
競走成績 | |
生涯成績 | 27戦4勝 |
獲得賞金 | 9634万1000円 |
勝ち鞍 | JpnII: 兵庫チャンピオンシップ(2012年) ダイオライト記念(2013年) |
オースミイチバンは、日本の競走馬である。おもな勝ち鞍に2012年兵庫チャンピオンシップ、2013年ダイオライト記念。馬名の由来は、冠名+1番。
目次
1 戦歴
2 競走成績
3 血統表
4 注釈
5 出典
6 外部リンク
戦歴
逃げの戦法でJRA重賞を4勝した実績馬オースミハルカの第3子として2009年に生誕し、2011年10月に競走馬デビュー。母同様、川島信二が主戦騎手を務めていた。
デビュー4戦中3戦で大差負けを喫するなど苦戦続きであったが、2012年3月に一転し大差勝ちにて初勝利を収め、平場戦1勝を加えた後、兵庫チャンピオンシップにて重賞タイトルを獲得した。
重賞ウィナーとなったオースミイチバンであったが秋以降の中央開催では再び1秒以上離される大差負けを繰り返すようになる。しかしその一方で地方開催においては入着を確保する内容を見せ、古馬となった2013年のダイオライト記念では単勝1.2倍に推された実績馬ハタノヴァンクールを首差退け2度目の重賞タイトルを獲得した。
その後は惨敗が続き、2014年5月9日付けで競走馬登録を抹消された。引退後は北海道沙流郡日高町の白井牧場で乗馬となる[1]。
しかしその後、ホッカイドウ競馬の齊藤正弘厩舎で現役復帰[2]、2016年3月31日に競走能力検査を合格した[3]。復帰初戦となったコスモバルク記念[2]は9着に終わった[4]。ホッカイドウ競馬では6戦し、2016年10月27日付けで登録を抹消された[5]。
競走成績
年月日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 頭数 | オッズ (人気) |
着順 | 騎手 | 斤量 | 距離(馬場) | タイム (上り3F) |
タイム 差 |
勝ち馬/(2着馬) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011.10.22 |
京都 |
2歳新馬 |
14 |
025.7 |
0(8人) |
10着 |
秋山真一郎 |
55 |
芝1400m(稍) |
1:24.4(36.1) |
-2.8 |
タガノグーフォ |
|
0000.10.30 |
京都 |
2歳未勝利 |
16 |
143.1 |
(12人) |
14着 |
秋山真一郎 |
55 |
芝1800m(稍) |
1:52.0(36.5) |
-2.1 |
フレージャパン |
|
2012.02.15 |
笠松 |
如月賞 |
10 |
011.5 |
0(6人) |
05着 |
高橋亮 |
56 |
ダ1400m(不) |
1:29.6(38.5) |
-0.7 |
トニフィカーレ |
|
0000.02.25 |
阪神 |
3歳未勝利 |
15 |
058.8 |
0(9人) |
08着 |
高橋亮 |
56 |
ダ1800m(重) |
1:56.4(37.8) |
-1.8 |
キングブレイク |
|
0000.03.24 |
阪神 |
3歳未勝利 |
16 |
036.3 |
(11人) |
01着 |
川島信二 |
56 |
ダ1800m(不) |
1:51.8(37.7) |
-2.0 |
(シュガーシャック) |
|
0000.04.14 |
阪神 |
3歳500万下 |
9 |
001.8 |
0(1人) |
01着 |
川島信二 |
56 |
ダ1800m(稍) |
1:52.8(36.1) |
-0.7 |
(サントスシチー) |
|
0000.05.03 |
園田 |
兵庫チャンピオンシップ |
JpnII |
12 |
001.6 |
0(1人) |
01着 |
川島信二 |
54 |
ダ1870m(重) |
2:01.7(35.6) |
-0.4 |
(タイセイシュバリエ) |
0000.06.03 |
東京 |
ユニコーンS |
GIII |
16 |
004.4 |
0(2人) |
02着 |
川島信二 |
57 |
ダ1600m(良) |
1:36.8(36.2) |
-0.3 |
ストローハット |
0000.07.11 |
大井 |
ジャパンDD |
JpnI |
11 |
004.1 |
0(3人) |
04着 |
川島信二 |
56 |
ダ2000m(良) |
2:06.2(37.0) |
-0.9 |
ハタノヴァンクール |
0000.11.04 |
京都 |
みやこS |
GIII |
16 |
065.4 |
(10人) |
13着 |
川島信二 |
56 |
ダ1800m(良) |
1:51.4(38.1) |
-1.8 |
ローマンレジェンド |
0000.11.18 |
東京 |
霜月S |
OP |
16 |
008.5 |
0(5人) |
11着 |
川島信二 |
55 |
ダ1400m(重) |
1:23.7(35.5) |
-1.1 |
エーシンウェズン |
0000.12.24 |
名古屋 |
名古屋グランプリ |
JpnII |
11 |
012.4 |
0(6人) |
03着 |
川島信二 |
55 |
ダ2500m(重) |
2:42.2(39.9) |
-1.9 |
エーシンモアオバー |
2013.01.20 |
中京 |
東海S |
GII |
16 |
082.8 |
(12人) |
14着 |
川島信二 |
56 |
ダ1800m(良) |
1:53.3(39.9) |
-2.3 |
グレープブランデー |
0000.02.11 |
佐賀 |
佐賀記念 |
JpnIII |
12 |
013.5 |
0(4人) |
04着 |
川島信二 |
57 |
ダ2000m(稍) |
2:07.8(37.4) |
-2.1 |
ホッコータルマエ |
0000.03.13 |
船橋 |
ダイオライト記念 |
JpnII |
14 |
045.9 |
0(6人) |
01着 |
川島信二 |
55 |
ダ2400m(良) |
2:35.1(37.8) |
-0.1 |
(ハタノヴァンクール) |
0000.07.14 |
中京 |
ジュライS |
OP |
16 |
007.6 |
0(3人) |
06着 |
川島信二 |
56 |
ダ1800m(良) |
1:51.4(37.6) |
-0.7 |
スタッドジェルラン |
0000.07.27 |
新潟 |
BSN賞 |
OP |
15 |
008.3 |
0(2人) |
11着 |
川島信二 |
57 |
ダ1800m(稍) |
1:52.6(38.6) |
-1.3 |
トウショウフリーク |
0000.11.17 |
東京 |
霜月S |
OP |
16 |
089.9 |
(12人) |
16着 |
五十嵐雄祐 |
57 |
ダ1400m(良) |
1:25.8(37.8) |
-2.1 |
エーシントップ |
0000.12.15 |
阪神 |
ベテルギウスS |
OP |
11 |
143.4 |
(10人) |
08着 |
川島信二 |
56 |
ダ2000m(良) |
2:05.8(37.0) |
-1.2 |
ナムラビクター |
2014.01.06 |
京都 |
万葉S |
OP |
10 |
036.0 |
(10人) |
10着 |
川島信二 |
57 |
芝3000m(良) |
3:09.9(37.1) |
-2.9 |
タニノエポレット |
0000.01.26 |
中京 |
東海S |
GII |
16 |
382.1 |
(15人) |
14着 |
吉田隼人 |
57 |
ダ1800m(良) |
1:52.5(38.6) |
-2.1 |
ニホンピロアワーズ |
0000.05.04 |
新潟 |
谷川岳S |
OP |
16 |
346.4 |
(16人) |
12着 |
中井裕二 |
56 |
芝1600m(良) |
1:36.1(32.9) |
-0.9 |
サンレイレーザー |
2016.04.28 |
門別 |
コスモバルク記念 |
H3 |
10 |
32.6 |
(5人) |
9着 |
松井伸也 |
58 |
ダ1800m(良) |
2:02.9(47.4) |
-8.0 |
ウルトラカイザー |
0000.05.25 |
門別 |
楽天競馬特別 |
OP |
12 |
38.4 |
(8人) |
7着 |
松井伸也 |
58 |
ダ1500m(良) |
1:37:4(40.1) |
-2.9 |
ロイヤルクレスト |
0000.07.07 |
門別 |
星雲賞 |
H3 |
9 |
26.2 |
(5人) |
4着 |
松井伸也 |
58 |
ダ1600m(良) |
1:42:3(40.5) |
-1.5 |
オヤコダカ |
0000.08.18 |
門別 |
日商プロパン石油特別 |
OP |
10 |
8.2 |
(2人) |
10着 |
松井伸也 |
57 |
ダ1700m(重) |
1:53:7(46.4) |
-6.1 |
サウスウインド |
0000.09.14 |
門別 |
旭岳賞 |
H3 |
8 |
57.2 |
(6人) |
6着 |
松井伸也 |
57 |
ダ1600m(良) |
1:42:9(40.2) |
-2.6 |
オヤコダカ |
0000.10.13 |
門別 |
旬の味覚!門別ししゃも祭り特別 |
OP |
9 |
13.0 |
(4人) |
9着 |
水野翔 |
57 |
ダ1800m(稍) |
1:58:8(42.1) |
-2.8 |
タイムビヨンド |
血統表
オースミイチバンの血統 |
(血統表の出典)[§ 1] |
|||
父系 | サンデーサイレンス系 |
|||
父 アグネスタキオン 1998年 栗毛 |
父の父 *サンデーサイレンスSunday Silence 1986年 青鹿毛 |
Halo |
Hail to Reason |
|
Cosmah | ||||
Wishing Well |
Understanding |
|||
Mountain Flower | ||||
父の母 アグネスフローラ 1987年 鹿毛 |
*ロイヤルスキー |
Raja Baba |
||
Coz o'Nijinsky | ||||
アグネスレディー |
*リマンド |
|||
イコマエイカン | ||||
母 オースミハルカ 2000年 鹿毛 |
母の父 フサイチコンコルド 1993年 鹿毛 |
Caerleon |
Nijinsky II |
|
Foreseer | ||||
*バレークイーン |
Sadler's Wells |
|||
Sun Princess | ||||
母の母 ホッコーオウカ1993年 鹿毛 |
リンドシェーバー |
Alydar |
||
ベーシイド | ||||
ランズプロント |
プロント |
|||
トサモアー | ||||
母系(F-No.) |
(FN:No.3) |
|||
5代内の近親交配 |
Northern Dancer 5×5 |
|||
出典 |
|
注釈
^ “オースミイチバン号とダイショウジェット号が競走馬登録抹消”. 日本中央競馬会 (2014年5月8日). 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月28日閲覧。
- ^ ab“GI級の器ナムラビクター転入初戦「コスモバルク記念」(門別競馬)”. オッズパーク競馬 (2016年4月28日). 2016年4月28日閲覧。
^ “競走能力・発走調教検査表”. ホッカイドウ競馬. 2016年4月28日閲覧。
^ “第6回 コスモバルク記念(ゴールドシップ一般オープン”. 地方競馬全国協会. 2016年5月1日閲覧。
^ “オースミイチバン”. 地方競馬 データ情報. 地方競馬全国協会. 2016年11月23日閲覧。
出典
netkeiba.comより
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、Yahoo!スポーツ競馬、KEIBA.GO.JP、JBISサーチ
eABet3jrvt6x5NHl9bCoxTY,kKH3lmXb