濱野千穂

Multi tool use
獲得メダル
|
日本
|
女子 柔道
|
福岡国際
|
銀 |
2000 福岡 |
48kg級
|
フランス国際
|
銅 |
2001 パリ |
48kg級
|
東アジア大会
|
銅 |
2001 大阪 |
48kg級
|
濱野 千穂(はまの ちほ、1979年2月16日 -)は鹿児島県出身の日本の柔道家。現役時代は48kg級の選手。身長152cm[1]。
人物
小学校6年の時には全国少年柔道大会の団体戦で、軽量級の女子選手ながら田崎柔道少年団の一員として決勝まで進むと、静充館柔道場の井上康生と対戦するが袈裟固で敗れて2位にとどまった[2]。鹿屋中学3年の時には全国中学校柔道大会48kg級で2位になった[1]。福岡工大付属高校時代は後のシドニーオリンピック57kg級銅メダリストの日下部基栄と同級生だった。しかし、2年の時に出場した全国高校選手権では3回戦で敗れるなど大きな実績を上げることはできなかった。日下部と同じく純真女子短大に進学すると、1年の時に正力杯で3位、2年の時には優勝を飾った[1]。その後東和大学(2011年廃校)に編入すると、3年の時には正力杯で2連覇を飾った[1]。全国女子体重別でも3位になった。4年の時には選抜体重別で決勝まで進むも、トヨタ自動車の田村亮子に注意で敗れた[3]。正力杯では決勝で筑波大学1年の中島英里子に敗れて3連覇はならなかった。全国女子体重別では決勝で日体大4年の北田佳世を破って優勝を果たした。福岡国際では決勝でシドニーオリンピックで優勝したばかりの田村との再戦になったが警告で敗れた。2001年のフランス国際では3位になると、大学を卒業して肥後銀行所属となった。選抜体重別決勝ではまたもや田村に総合負けで敗れた[4]。東アジア大会では3位にとどまった。2003年には実業個人選手権で優勝を飾った[1]。
主な戦績
1990年 - 全国少年柔道大会 2位
1993年 - 全国中学校柔道大会 2位
1997年 - 正力杯 3位
1998年 - 正力杯 優勝
1999年 - 正力杯 優勝
1999年 - 全国女子体重別 3位
2000年 - 選抜体重別 2位
2000年 - 正力杯 2位
2000年 - 全国女子体重別 優勝
2000年 - 福岡国際 2位
2001年 - フランス国際 3位
2001年 - 選抜体重別 2位
2001年 - 東アジア大会 3位
2002年 - ハンガリー国際 3位
2002年 - 全国女子体重別 3位
2003年 - チェコ国際 3位
2003年 - 実業個人選手権 優勝
2003年 - 青島国際 2位
(出典[1]、JudoInside.com)。
脚注
- ^ abcdef「平成13年度後期全日本強化選手名鑑」近代柔道 ベースボールマガジン社、2002年2月号
^ 「全国少年柔道大会」近代柔道 ベースボールマガジン社、1990年6月号
^ 全日本女子柔道体重別選手権兼シドニー五輪最終選考会
^ 全日本女子柔道選抜体重別選手権大会兼ミュンヘン世界選手権代表選考会
外部リンク
濱野千穂 - JudoInside.comのプロフィール (英語)
aJ,PVccaFR,t,1M2g5RoZCy gs gp iYi mLLCnAoORM4eN DxrtAplVnPH8cIdr3edBvD,U5ZIwawqx,x,B,RQ2NFS5ZmM IKjr9AR4hPjO
Popular posts from this blog
CARDNET は日本カードネットワークが運営するクレジット決済ネットワーク。日本カードネットワークの略称としてもCARDNETが使用されている。 事件・事故 2017年4月15日午前11時8分からクレジットカードの決済がしづらくなる障害が発生した。障害は同日午後5時18分に復旧した。原因は、複数あるCARDNETセンターの拠点のうち1つで、2重化してあるL3スイッチの片方が故障し、1系統にトラフィックが集中したことによる輻輳が発生したため。対処としては、故障したL3スイッチ交換とシステム再起動が行われた [1] 。 出典 ^ 金子寛人 ( 2017年4月17日 ). “CARDNETのクレジット決済に6時間強障害、原因はL3スイッチ故障”. 日経コンピュータ. 2018年10月18日 閲覧。 この項目は、コンピュータに関連した 書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。 この項目は、経済に関連した 書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 経済学、プロジェクト 経済)。 This page is only for reference, If you need detailed information, please check here
0
I am on a system dual-booting Windows and Debian (usually using the latter), and a recent Windows update appears to have wreaked havoc on the Debian boot system. I managed to boot Windows again, but not Linux. Following online suggestions, I created a Live USB of Ubuntu, and booted from that. Then I have installed and run the boot-repair utility. The utility instructs me to type several lines including sudo chroot "/mnt/boot-sav/sda6" apt-get purge -y grub*-common grub-common:i386 To which I receive the error E: Unable to locate package grub-common:i386 I am given to understand the issue may have to do with having UEFI vs BIOS (I believe I have UEFI), but do not understand this well. In any case I have subsequently run the boot-repair BootInfo Summary utility which created the following file h...
4
As per this answer, router and gateway are same devices, in terms of functionality. In AWS world, we have internet gateway, NAT gateway and router Are these three not the same?
amazon-web-services amazon-vpc gateway amazon-nat-gateway
share
edited 2 hours ago
user1787812
asked 2 hours ago
user1787812 user1787812
121 3
New contributor
user1787812 ...